全国大会2019 北海道エリア予選 優勝者インタビュー:NJ(北海道)
撮影者:瀬尾 亜沙子
ライター:秋山大空
『水闇オレガ・オーラ』を操り日本一決定戦出場をきめたNJ。
多くの『ミッツァイル』を跳ね除け優勝を掴んだ彼に、簡単ではあるがインタビューをお願いした。
――エリア予選優勝、おめでとうございます。早速で申し訳ないのですが、デュエル・マスターズを始めたきっかけはなんですか?
NJ「兄の影響です。覚醒編の辺りで一旦離れていたのですが、革命編の辺りで復帰しました」
――お兄さんがきっかけだったのですね。ミノミー選手がお兄さんと伺っているのですが、ミノミー選手とは仲がいいのですか?
NJ「そうですね。その日使うデッキリストを見せたり、構築の相談をすることもあります」
――では、今日のデッキもミノミー選手と調整を?
NJ「いえ、今日のデッキはえーじ選手と調整して、リストをシェアしました。えーじ選手とは兄経由で知り合ったのですが、北海道に遠征に来るとのことだったので、到着した2日前の夜から一緒に調整しました」
――今回は初めから使用デッキを決めて調整していたんでしょうか?
NJ「概ねそうですね。『ミッツァイル』系統のデッキは多くなるであろうミラーマッチの勝率が安定しないので最初から選択肢にはなかったですね。最初は『水闇ハンデス』を使おうと考えていたんですが、えーじさんからオーラが強いということを聞いて、そこから調整して今の形になったんです」
――ハンデス、お好きなんですか?
NJ「はい。殿堂構築ではドロマー(光水闇)ハンデスを使っていました」
――なるほど。ハンデスと言うと堅実にアドバンテージを稼ぐ一方で派手な盤面展開はない印象でしたが、今回のデッキは《白皇世の意志 御嶺》のおかげでカードの回し方、展開の派手さが凄まじいですね。
NJ「あのカードはヤバいですね(笑)。一度出ればかなりズルい動きが出来るので、《ロッキーロック》や《補充 CL-20》のような、破壊してもアドバンテージ損失の少ないGRクリーチャーを無月の大罪で回すことで、GR召喚の試行回数を増やしています」
――対『ミッツァイル』はどう考えていましたか?
NJ「『ミッツァイル』系統は序盤のハンデスをしっかり出来ていれば勝てるな、という感じです。『シータ(水火自然)ミッツァイル』はクリーチャーが並ぶと処理が大変なので、《ア・ストラ・ゼーレ》を入れています。『“B-我”ライザ』や『光火ビートダウン』を見てシールドトリガーを増やしたんですが、今回の環境では《ア・ストラ・ゼーレ》にもっと枠を割いた方がよかったかもしれません」
――正直なところ、今の環境についてどう思いますか?
NJ「殿堂では『カリヤドネループ』がいる分控えめですが、2ブロックでは《BAKUOOON・ミッツァイル》の存在が大きすぎると感じます。そして何より≪「本日のラッキーナンバー!」≫ 最強だな、と(笑)」
――ありがとうございました。最後に、日本一決定戦への意気込みをお願いします。
「待ってろミノミー!!」
TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY