デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

超CSⅥ群馬 準決勝:ペシェ vs. ラーマ

ライター:塚本 樹詩
撮影者:瀬尾 亜沙子

 時期的に全国大会ラストチャンス予選という立ち位置となったこの大会も、参加者が4人までに絞られ、まさに佳境を迎えていた。

 というのも、もう片方のブラケットで戦うプレイヤーの内の一人であるきやはもう既に全国大会への出場が決まっているのである。

 ということは、きやの勝敗によってこの試合の勝利が全国大会への切符に変わるかもしれないのだ!  普段とは違ったシチュエーションの準決勝が静かに始まった。

Game1

 予選の順位により先攻となったラーマ、まずは《八頭竜 ACE-Yamata / 神秘の宝剣》チャージからの《レレディ・バ・グーバ / ツインパクト・マップ》

 3枚の内から殿堂カードの《超七極 Gio / 巨大設計図》を入手と幸先のいいスタートを見せ、それをそのまま2ターン目に使うと《レレディ・バ・グーバ / ツインパクト・マップ》《八頭竜 ACE-Yamata / 神秘の宝剣》《黒豆だんしゃく / 白米男しゃく》《森夢龍 フィオナ・フォレスト》と公開し、4枚全てを入手。  こうなれば、3ターン目はマナ加速がベストの動きということで、ここでは予定調和のように《八頭竜 ACE-Yamata / 神秘の宝剣》を使い山札の中から《完全水中要塞 アカシック3》をマナゾーンに置くと、残りのピースは《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》だけとなるが、概ねコンボは決まりそうな雰囲気を見せる。

 安定して4ターン目に勝負を決める【フィオナアカシック】を使い、ここまで勝ち上がってきたラーマ、今回も順風満帆に見えた。

 しかし、ここは準々決勝。  対面に座るペシェは後手3ターン目に入ると、1ターン目に設置していた《ストリエ雷鬼の巻》の上に《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》を進化させると、そのまま攻撃し、手札から《禁断の轟速 ブラックゾーン》《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》と侵略させ、メテオバーンでラーマのシールドを全てブレイクする!

 触れようものならコンボのターンが遅れてしまう《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》が攻撃状態で待機している中、ラーマが全てのシールドを確認すると、最後のピースとなっている《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》がトリガーする。  《魔刻の斬将オルゼキア / 訪れる魔の時刻》であれば《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》に触れずに対処できると、ベストな回答を見せペシェのオールインを対処したラーマであったが、コンボのパーツである《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》をここで使ってしまう。

 こうして繋いだ4ターン目、最初にラーマが使ったカードは《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》

 やっぱり、順風満帆なようだった。

 そのまま《森夢龍 フィオナ・フォレスト》の能力で《完全水中要塞 アカシック3》をマナゾーンからバトルゾーンに出すと、先ほど使った《魔刻の斬将オルゼキア / 訪れる魔の時刻》を今度は呪文面で使いリソースを回復してから、2枚目の《魔刻の斬将オルゼキア / 訪れる魔の時刻》まで辿り着くと、そこからは丁寧にループの証明をして《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》をペシェの山札が無くなるまで使い勝利。

ペシェ 0-1 ラーマ

Game2

 次は負けた側のペシェが先攻となる。

 先に仕掛けるとなれば、ベストな動きをすれば3ターン目に《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》が走りだせ、そうすると1ターンは猶予が生まれるはずなので、ベストな動きを見せてまずは1本取り返しておきたいところだ。

 が、しかし3ターン目までの行動は《ヘルコプ太の心絵》を使っての《轟く侵略 レッドゾーン》回収と《エボリューション・エッグ》を使っての《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》回収のみに留まってしまう。

 一方、後攻となったラーマは3ターン目に再び《八頭竜 ACE-Yamata / 神秘の宝剣》を使ってマナゾーンに《完全水中要塞 アカシック3》を用意し、ペシェを追い詰める。

 後がないペシェも一手遅れの状況ながら前のGame同様に《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》の上に手札から《禁断の轟速 ブラックゾーン》《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》と侵略させると、メテオバーンでラーマのシールドを全てブレイクする。  すると、これまた前のGame同様に《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》トリガーからの《魔刻の斬将オルゼキア / 訪れる魔の時刻》

 そのままラーマは自分のターンに《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》を使い《森夢龍 フィオナ・フォレスト》を出すと、そこからペシェの山札が無くなるまでの工程をスムーズかつ丁寧に行い、勝利したのだった。


ペシェ 0-2 ラーマ

WINNER:ラーマ

 2度の《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》を対処した上で返しにコンボをきっちり決めたラーマが決勝へと進出する。

 この勢いならば、優勝もあり得るだろう。

 そして、もう片方のブラケットの勝敗はどうなったのか!?

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY