デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

クリエイターズ・レター Vol.25

デュエル・マスターズ クリエイターズ・レター その25 DMPランキング 2018について

クリエイターズ・レター vol.25

デュエマ全国大会2018

今年も、一年で最も大事で最も熱くて最も激しく最も最高なデュエマの年間最高峰の戦いが始まります!!!!

基本的な部分は今までの流れを踏襲しておりますが、一部昨年と違う部分もございます。というわけでまずは全体の流れをまとめてみましょう。

○全国店舗予選(夏、秋)

  • 大会フォーマット … 2ブロック構築戦
  • 競技イベント運営ルール適用度 … 低め
  • 参加賞 … 全国店舗予選参加賞プロモ
  • 優勝賞 … エリア代表決定戦出場権

ワ・タンポーポ・タンク 限定Ver. ワ・タンポーポ・タンク 限定Ver.

まずは、全国の公認店舗で開催される「全国店舗予選」にご参加下さい。全国店舗予選は、夏(8~9月)と秋(10月)の2回開催されます。各期間中に1つのお店で開催できる全国店舗予選は2回。つまり、1つのお店で年間最大4回の全国店舗予選が開催可能になっています。

  • 全国店舗予選(夏) 8月20日(月)~9月2日(日)
  • 全国店舗予選(秋) 10月15日(月)~10月28日(日)

どのエリア代表決定戦に出場できるかは、参加した店舗の住所によって決まります。それについては、こちらをご覧下さい。

一点補足しておきたいのが、全国大会店舗予選の「競技イベント運営ルールの適用度 … 低め」の部分です。 全国大会の中では、全国店舗予選だけが、適用度低めになっています。 これは、できるだけ多くの方に参加頂きたいからです。 難しい競技ルールを読み込まなきゃいけないってことになると、どうしても敷居が高くなってしまいます。 それよりは、「参加しやすく楽しいイベント」であることを優先したいのです。

店舗予選の細かい部分は、各店舗の主催者さんにお任せしております。ルールについて気になる部分がありましたら、店舗の方にお尋ね下さい。

2ブロック構築戦で使えるカードは、「DMマーク」か「双極篇マーク」が入ったカード、もしくはそれと同じ名前のカードです。

※注意事項※

※どこかのエリアの「エリア代表決定戦出場権」を獲得済みの方は、それ以降、全ての全国店舗予選に参加できません。他のエリアであっても同様ですのでご注意下さい。
※グランプリ6thで権利を取得済みの方も、同じように全ての全国店舗予選に参加できません。
※DMPランキングでも権利の発生がありますが、これにより権利が確定したプレイヤーは、確定以降、全ての全国店舗予選に参加できません。

権利獲得済みの方が別の全国店舗予選に参加した場合、エリア代表戦の出場権利剥奪だけでなく、 今後開催される全国大会やグランプリへの参加停止処分が下される可能性があります。ご注意下さい。

○エリア代表決定戦

  • 大会フォーマット … 2ブロック構築
  • 競技イベント運営ルール 適用度 … 高め
  • 参加賞 … エリア代表決定戦参加賞プロモ、他
  • 優勝賞 … 参加エリアによって規定された人数のプレイヤーに、日本一決定戦参加権利

日程や通過人数は、このようになっています。
(追加人数は各エリア代表決定戦開催日に増える場合があります。)

  • 大会地区
    通過最低人数
    観戦記事
    有無
    対象都道府県
    九州大会 2人 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
    北東北大会 1人 青森、秋田、岩手
    南東北大会 1人 山形、宮城、福島
    甲信越大会 1人 山梨、長野、新潟
    中四国大会 1人 岡山、広島、鳥取、島根、山口、香川、愛媛、徳島、高知
    1人
    北海道大会 1人 北海道
    関西大会 4人× 滋賀、大阪、京都、奈良、兵庫、和歌山
    北陸大会 1人 富山、石川、福井
    東海大会 3人× 静岡、愛知、岐阜、三重
    関東大会 5人× 東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城
    ジャッジ
    大会
    1人 -
  • 大会地区
    住所
    会場
    九州大会 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1 西日本総合展示場
    北東北大会 岩手県盛岡市大通1丁目2−1 岩手産業会館
    南東北大会 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-1 大一野村ビル5階 仙台一番町ホール店 5階ホール
    甲信越大会 長野県長野市北石堂町1429-1 ショッピングプラザagain アゲインホール
    中四国大会 岡山県倉敷市新倉敷駅前4-28 カードボックス玉島店
    北海道大会 北海道札幌市中央区 南2条西1丁目5 丸大ビル アニメイトホール札幌
    関西大会 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町5 京都パルスプラザ
    北陸大会 福井県福井市二の宮5-18-8 SuperKaBoS 新二の宮店
    東海大会 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号 名古屋国際会議場
    関東大会 東京都品川区西五反田7丁目22−17 TOC展示会場 D・Eホール
    ジャッジ
    大会
    都内某所 都内某所
  • 大会地区
    開催日
    受付予定時間
    九州大会2018年11月10日(土)9:00~10:00
    北東北大会2018年11月17日(土)9:00~10:00
    南東北大会2018年11月18日(日)9:30~10:30
    甲信越大会2018年11月25日(日)9:00~10:00
    中四国大会2018年12月1日(土)10:00~11:00
    2018年12月2日(日)10:00~11:00
    北海道大会2018年12月9日(日)10:30~11:30
    関西大会2018年12月15日(土)10:00~11:00
    北陸大会2018年12月16日(日)10:00~11:00
    東海大会2018年12月24日(月・祝)10:30~11:30
    関東大会2019年1月13日(日)9:00~10:30
    ジャッジ
    大会
    2019年1月14日(月・祝)11:00~12:00
  • ※日本一決定戦に出場できる人数は、エリアによって異なります。
  • ※沖縄県の店舗代表の方は、好きなエリアを選択して出場することができます。
  • ※中四国大会(1日目)は店舗予選前半(8~9月)の権利獲得者が対象です。
  • ※中四国大会(2日目)は店舗予選後半(10月)の権利獲得者が対象です。
  • ※大会受付終了予定時間は、受付開始から1時間後になります。
  • ※各エリア代表決定戦では、テキストカバレージが実施される予定です。
  • ※関西大会・東海大会・関東大会では、『観戦記事』を除いたテキストカバレージが実施される予定です。
  • ※九州大会・北東北大会・南東北大会・甲信越大会・中四国大会・北海道大会・北陸大会・ジャッジ大会では、『観戦記事』を含むテキストカバレージが実施される予定です。

昨年スタートしました「ジャッジ大会」は今年もございます。

※ジャッジ大会 参加資格
※「GP6th」「GP7th」「2018全国大会エリア代表決定戦のどれか」に、ジャッジとして参加頂いた方(ただし、「エリア代表決定戦」にプレイヤーとして出場した方はジャッジ大会には参加できません)

  • 例) 8月の全国大会店舗予選を抜け、関東大会の出場権を獲得済み。関東大会にはジャッジとして参加し、ジャッジ大会に出場。

ジャッジの方々の中には、プレイヤーでもある方が大勢いらっしゃいます。 昨年「ジャッジ大会」を設けたのには、そういった方々がジャッジ活動を続けやすいように、という狙いがあります。

あと、DMPランキングの上位成績者には、エリア代表決定戦の参加権利をお渡しします。こちらについては、まだ調整中ですので、後日の発表をお待ち下さい。

今年のエリア代表戦も、「デュエル・マスターズ総合ゲームルール」と、「デュエル・マスターズ競技イベント運営ルール」に基づいて運営されます。 ですので、エリア代表戦に参加するプレイヤーは、それぞれのルールに目を通しておいて下さい。

デュエル・マスターズ総合ゲームルール

デュエル・マスターズ競技イベント運営ルール

尚、競技イベント運営ルールには、「商品で発売された、または日本で配布されたプロモカードは大会で使用可能」とありますが、今年のエリア代表決定戦では各カードの使用開始時期を下記のように変更させて頂きます。

ある週の日曜日までに正式発売された商品のカード、正式配布されたプロモカードは、翌週の土曜日から使用可能。

  • 例) 9/29(土)に正式発売・正式配布されたカードは、10/6(土)以降のエリア代表決定戦で使用可能
  • 例) 10/1(月)に正式発売・正式配布されたカードは、10/13(土)以降のエリア代表決定戦で使用可能

この変更は、参加者の皆様に、より競技性高く戦って頂けるようにという狙いからです。 発売や配布直後のカードを直ぐに利用頂きたいたいという思いも引き続きあるのですが、 世に出てから利用開始までが近すぎると、難しかったり、混乱させてしまう部分もあるなと。

※尚、これは、今年のエリア代表決定戦の特別ルールです。店舗予選や通常のCS等では、全てのカードを正式発売日または正式配布日から使用頂けます。ただし、主催者さんがその利用を制限することは可能です)

※注意事項※

エリア代表戦通過者の方は、「店舗予選通過時にお書き頂いた書類」と、「お持ち頂いた身分証明」とで内容の確認をさせて頂きます。
意図的な虚偽の記載等があった場合は、日本一決定戦の出場権利剥奪だけでなく、今後開催される全国大会やグランプリへの参加停止処分が下される可能性があります。 ご注意下さい。

○日本一決定戦

  • 大会フォーマット … 殿堂レギュレーション + 2ブロック構築戦
  • 競技イベント運営ルール 適用度 … 高め

日程は、2~3月頃を予定しています。賞品等は調整中です。詳細は後日発表させて頂きます。

○全国大会 まとめ

今年も大変長くなりました。

今年の変更点をまとめますと、

*店舗予選のフォーマットが、2ブロック構築戦に。
*エリア代表決定戦のフォーマットが、2ブロック構築戦に。
*日本一決定戦のフォーマットが、殿堂レギュレーション+2ブロック構築戦に。
*エリア代表決定戦では、ある週の日曜日までに正式発売された商品のカード、正式配布されたプロモカードは、翌週の土曜日から使用可能。

です。他の部分は大きくは変えていません。「店舗→エリア→日本一」という三段階の大会であることは丸々同じ。

今後も、必要に応じて変更を加えながら、「競技」としての面白さをたっぷりと安心して味わえる仕組みを目指していきたいと思っております。
何か気付いたことなどありましたらデュエル・マスターズ公式ツイッターまでリプライ下さい。
参考にさせて頂きたいと思います。

尚、注意事項として、厳しい内容のものを書かせて頂きました。厳しくはありますが、皆様に公平に楽しく遊んで頂くためには、どうしても必要な部分になります。よくお読み頂き、遵守をお願い致します。

GP7th

大変お待たせしました!
秋の超ビッグイベント、「GP7th」情報をお届けします!!

○GP 7th  イベント概要

http://www.arclight.co.jp/dmgp/dmgp07/

開催日 10/8(月・祝) 7:30開場予定、22:00閉場予定
開催場所 京都パルスプラザ 大展示場
http://www.pulseplaza.jp/access_jp.html

グランプリ本戦

  • ・定員 2600名予定
  • ・大会フォーマット 2ブロック構築戦

サイドイベント

  • ・ガンスリンガー
  • ・ドラフトバトル
  • ・アミューズメントコーナー
  • ・サイン会コーナー
  • ・限定品販売コーナー

ここまでは、既にイベント公式サイトで発表されている通り。要するに、いつも皆さんにお楽しみ頂いております、激しく、そして楽しい、デュエマの祭典でございます。

場所は、昨年のGP5thと同じ京都パルスプラザです。本当は、より多くの人にイベントを楽しんで頂くためにも、関西方面の違う地域での開催としたかったのですが、会場手配の都合上こうなっております。

○GP7th 受付方法

優先受付 8月8日(水)正午~8/31(金)19時まで ※予定
一次エントリー 8月8日(水)午後19時開始予定 ※2000名分
二次エントリー 9月7日(金)午後19時開始予定 ※500名分

ここも、イベント公式サイトに発表されている通り。
優先受付は、(1)GP6thの成績優秀者、と、(2)DMPランキングの成績優勝者(上位100名)、に与えられる、優先して参加受付ができる権利です。(受付には通常と同じように費用がかかりますのでご注意下さい)。
該当プレイヤーには、主催者さんから8月中旬頃にご案内のメールが届きますので、詳しくはそちらをご覧下さい。
(※該当プレイヤーで、案内が来ない場合は、「お問い合わせ」からお問い合わせ下さい)

DMPランキングの成績優勝者は、8/6(月)のランキング更新での確定とさせて頂きます。 ランキングは、DMPランキング公式サイトにてご確認下さい。 尚、(1)と(2)に重複するプレイヤーがいたとしても、優先受付権利の繰り下がりはありません。

○GP7th プロモ情報

というわけで、お待たせしました。ここからが新情報になります!!

まずは、GP7th 参加賞から。

《サイバー・チューン》
GP限定Verを1枚!

元々のイラストは、《禁断機関 VV-8》をチューニングしている場面でしたが、このGP限定Verでは、tetrapodさんに《斬隠蒼頭龍バイケン》をチューニングして頂きました。何故、サイバー・チューン&バイケンという組み合わせなのかは、皆様もうお解りですよね。是非、捨てて戻してあげて下さい。

続いて、見事128以内に入賞された方への上位賞は…

《ウソと盗みのエンターテイナー》
GP限定Verを1枚!

TUBAKI HALSAMEさん版のを土台に、今回はHisanobu Kometaniさんに仕上げて頂きました。元の左右並んでウェーイ版も格好良かったですが、今回の斜め配置もたまらなく格好いいですね。コストの踏み倒しを考えてる方々、お気をつけ下さい。

そしてそして、気になるトップ8賞はといいますと…
ドラムロールスタート。ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ。






































《龍世界 ドラゴ大王》
GP限定Verを1枚!

ただただシンプルに格好良く、Ishibashi Yosukeさんに描いて頂きました!!大王ならではの力強さが、そこかしこから溢れ出ております。その威厳ある熱量が、ドラゴンでないクリーチャーがバトルゾーンに出ることを許さないのかもしれません。

まだ、カードは作成中。完成しましたら、皆様にご覧頂こうと思っておりますので、楽しみにお待ち頂ければと思います。

そして、これらのカードを手に入れられるのは、参加者だけの特権。

皆様の、参加申し込み、お待ちしておりますー!!!

超CSⅡ in 金沢

デュエマの祭典は、全国大会やグランプリだけではありません。
もう直ぐ、8/11(土)には、石川県の金沢で超CSが!!

超CSはグランプリに継ぐデュエマの単独大規模イベントで、「実況生放送」や「GPプロモ」がありません。

ただ、逆にいうと超CSにないのはそのぐらいです。 お馴染みのメンバーによるテキストカバレージはしっかりあります。イラストレーターによるサイン会・スケッチ会(※)もございます。 また、CSや、タイムスリップドラフトといったサイドイベントや、誰もが楽しめる縁日コーナー、そして会場限定商品もばっちりご用意されています。

つまり、超CSは、夏の一日を過ごすのに最適な大イベントなのです!!
残念ながら、本戦参加は既に締め切られておりますが、サイドイベント等は、当日参加が可能です。

お近くの方々、ちょっと遠いけど気になった方々、かなり遠いけどいてもたってもいられなくなった方々、是非、金沢へ!!

(※)サイン会情報 MATSUMOTO EIGHT先生

DMPランキング 2018年度の年間報酬について

クリエイターズレター23で、こんな話題があったのを覚えてますでしょうか。

*ポイント2 特製カードプロテクトの配布人数の見直し

現時点ではまだ2017の獲得者が確定していませんが、2018でも「全国上位100位以内への特製プレイマット」と「各都道府県の上位5位以内への特製カードプロテクト」のご提供は継続致します。

ただ、後者に対して、「どの都道府県でも5人というやり方は、難易度に差がありすぎるんじゃ?」という声をかなり多くの方から頂いています。

既に我々の思いは表明済みです。
「プレイヤーの多い地域はCS開催数も多いし、プレイ環境が恵まれていることが多い。なので、プレイヤーが少ない地域にも何かしらのメリットをご提供したい」
というのがそれです。

例えば、プレイヤーが少ない地域の方が全国上位100位以内に入り特製プレイマットを獲得するというのはもの凄く大変なはずです。近場で開催されるCSや公式イベントが少ないので、ポイントを稼ぐにはある程度以上の遠征が不可欠。東京や大阪近辺のユーザーに比べると不利なのは否めません。ですので、そのカウンターになる部分が欲しかったわけです。

ただ、難易度に差がつきすぎるのも問題です。何事にも限度が。

というわけで、2018年度の都道府県カードプロテクトの配布人数については、2017年度の最終ユーザー数を確認した後、一部の都道府県には追加補正を加える予定です。ちょっと書き方ややこしいですね。要するに、東京や大阪は獲得人数が増えます。お楽しみに。

その後、関係者の中で、ベストのパターンの検討を続けました。考え方の土台は上記から変わっていません。簡単にまとめると、

  • (1)都道府県別ランキング上位賞である「特製カードプロテクト」の割り当てについては、引き続き、プレイヤーが少ない地域を優遇する。(プレイヤーが多い地域は、それ以外で優遇されてる点が多いので)
  • (2)ただし、プレイヤーが多い地域での獲得倍率は、2017年度よりも引き下げる。(獲得しやすくする)

です。さすがに、ちょっと一部地域の難易度はスーパーハードだったなと。

というわけで、2018年度の「特製カードプロテクト」の割り当ては、下記のようにさせて頂きます。

  • (1)基本は、各都道府県で、獲得DMPポイントが上位5位以内の方
  • (2)ただし、2018年度の各都道府県の実参加プレイヤー数によって、追加割り当てを行う。
  • ※実参加プレイヤー数は、秋の店舗予選終了後に集計。
  • ※実参加プレイヤー数が、一定人数を超える毎に1枚追加。

です。この変更により、参加プレイヤーが少ない地域での難易度は変わらず、参加プレイヤーが多いプレイヤーの難易度は引き下がります。

具体的な数字があった方が解りやすいと思いますので、例えば、東京がどうなるかを記してみましょう。

2017年度 上位5位以内 → 
2018年度 上位20位以内
(人数増加の可能性あり)

獲得難易度、かなり下がったのがお解り頂けたのではないでしょうか。ちなみに「人数増加の可能性あり」としたのは、実参加プレイヤー数が増加すれば、更に獲得人数が増えるからです。上位20位以内が、上位30位以内とかになる可能性だってあります。

この変更により、より多くの方に、最後までハラハラドキドキして頂けるのではないかと思っております。2018年度のDMPランキング、是非、最後までお楽しみ下さい。


ちなみに、次にDMPランキングによる報酬が発生するのは、

*GP7thの不戦勝獲得権利 上位30位 1~2回戦、上位31~100位 1回戦

となります。こちらは、現在確定時期を調整中。決まりましたら、改めて告知させて頂きます。

最後に

超CSⅡ in 金沢、全国大会店舗予選、そして、GP7th。今年の猛暑はかなりのものですが、デュエマの夏が、それ以上に熱を帯びたものになるのは間違いありません。皆様の素晴らしいプレイの数々、期待しております。

というわけで、次回以降も何かしらの逆風を追い風に変え、バッキュンズッキューンドッキューーンとジョー君風に頑張っていきたいと思います。

次回の更新をお楽しみに。

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY