デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

全国大会2024 東北エリア予選:優勝者インタビュー

ライター:河野 真成(神結)
撮影:後長 京介

 84名のプレイヤーが参加したエリア代表決定戦東北大会を制したのは、福島県の郡山市で活動するさちぼうだった。

 決勝直後、まだ優勝の余韻が残る中でインタビューは行われた。 ――優勝おめでとうございます。まずは簡単なデュエマの経歴について教えていただけますか。

さちぼう「始めたのは……1弾の頃からですね」

――第1弾から!

さちぼう「(より正確に言えば)最初に買ったのは確か8弾くらいの頃だったんですけど、まだ1弾のパックも売っていて」

――なるほど! 8弾というと闘魂編ですかね。

さちぼう「そうです、《超竜バジュラ》にボコボコにされていました(笑)」

――当時好きだったカードとか、使っていた切り札とかって何でした?

さちぼう「当時は《クリスタル・ランサー》が好きでした」 ――《クリスタル・ランサー》! 私も好きでした。レアのブロックされない……。

さちぼう「それです、リキッドピープルの」

――それからデュエル・マスターズはずっと続けているのですか?

さちぼう「(思い出すように)うーん、クロスギアも使ったし……いつでしたかね、《ボルシャック・NEX》の頃まではやっていました」

――神化編ですから、《エンペラー・キリコ》とかが強かった頃ですね。

さちぼう「そうですね。そのあとは、しばらく別のゲームを遊んでいましたね」

――ちなみにこの頃って、デュエマを遊んでいたのって友達とですか?

さちぼう「そうですね、友達とです」

――それで、デュエマに戻ってきたのはいつ頃になるのでしょうか?

さちぼう「自分は大学が関東の方に行っていたんですけど、卒業して戻ってきた後に、久しぶりに昔遊んでいた友達と会って。それで友達がまだデッキを持っていたんですよ。懐かしさもあったので、『ちょっとやろうか』ということになって、一緒に遊んだんですよね」

――最初は懐かしさで遊んでいたら、いつの間にかハマっていたと……。 さちぼう「そうなりますね」

――大会とか出るようになったのは、その後ってことですよね?

さちぼう「段々慣れてきて、それでちょっとデュエマフェスとかも出るようになって、という感じです」

――ちなみにその時使ったデッキって覚えていますか?

さちぼう「デュエマフェスは覚えていないんですけど、初めて出たCSで使ったのは【墓地退化】でした。《竜魔神王バルカディア・NEX》の。確か【JO退化】とかが強かった頃です」

――となると2022年頃ですかね。以降は、ずっとデュエマを続けていると。

さちぼう「そうですね。そこからは、ずっと続けています」

――今回エリア予選を出るにあたって一緒に練習したのは、その誘ってくれた友達だったりするのでしょうか?

さちぼう「それが、正直なことを言うと……そもそも練習をやってなくて」

――え。

さちぼう「誘ってくれた友達は忙しくなっちゃって、休みが合わなくなっちゃったんですよね。それでやれなくなっちゃったんで。正直、練習というのは殆ど……」

――なるほど……。ある程度環境のイメージとかをして、脳内で考えてリストを作った感じですかね。

さちぼう「実戦でどうこうという形ではないですね」

――そうなると逆に色々考えたと思うんですけど、構築に際して意識したことってありますか?

さちぼう「そうですね……。こういう大型の大会になると、かなり緊張すると思ったんですよね。それで、複雑なデッキは避けようと。ですのでマジックで『殴るか殴られるか』『通すか通さないか』に絞ろうと」

――リストにあった《偽りの名 システイス》とかも、そういった意識の中で「何かあったらトリガーで受けよう」という上での採用だったりするのでしょうか?

さちぼう「最悪トリガーで返せるように、それがデュエル・マスターズかな、と(笑) それで採用しました。かなり迷いましたけど」

――ちなみに少し話は戻りますが、先ほど《クリスタル・ランサー》の話をしましたが、いまのお気に入りのカードって何かありますか?

さちぼう「(少し考えたあと)……《フォース・アゲイン》 ――ループデッキとか好きなんですか?

さちぼう「オリジナルは殆どループデッキ使っています」

――例えば《クイーン・アマテラス》とか……。

さちぼう「大好きですね(笑)」

――では最後になりますが、全国大会へ向けた意気込みをお願いします。 さちぼう「うーん……まずは『健康第一』で……」

――からの……?

さちぼう「それから…………やっぱり『健康第一』ですね(笑)」

――(笑) ありがとうございました。

 なお本人に郡山のオススメを尋ねてみたところ、須賀川にある「かまや食堂」というラーメン屋とのことだった。近くに寄った際はぜひ。
PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY