デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

DMGP2023-1st Day1(アドバンス)準々決勝:くろはむ vs. フンババ♪

ライター:山口 海斗(ジャイロ)
撮影者:後長 京介


※撮影時のみマスクを外しています。 目の前の光景が信じられない。順を追って、この異様な状況を整理したい。

Game 1

先攻:フンババ♪  最初にゲームの主導権を握ったのは後攻のくろはむ。予選を8勝1敗で勝ち抜き、遂にベスト8の舞台まで辿り着いた。【ガイアッシュ覇道】に【光水火自然ドラグナー】の要素も加えたくろはむブレンドの混合デッキを握って。ここではいったん【ガイアッシュ覇道】と呼称する。
 予選4回戦以降負けなしのくろはむは、この勝負でも彼自身の強さと【ガイアッシュ覇道】の強さを遺憾なく発揮していた。

 《メンデルスゾーン》で華麗に2マナ加速を決めると、《インフェル星樹》で2マナ加速&2ドローというGR召喚もびっくりのリソースを産む。《メンデルスゾーン》《インフェル星樹》というアドバンスならではの黄金ムーヴが光る。
 《最終龍覇 ロージア》を召喚し、《銀河大剣 ガイハート》を装備してスピードアタッカーに。《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ /「未来から来る、だからミラクル」》に革命チェンジをしつつ、W・ブレイクを決めるまでは明らかにくろはむのゲームだったはずだ

 対するフンババ♪は絶好調のくろはむに対して《フォーチュン・ドンキッキー》《サイバー・ブレイン》と手札補充のみに留まる。くろはむの稼ぐリソースに対してはかなり心細いように見えるが…。

 話を戻そう。くろはむが≪音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ≫でW・ブレイクを決めるところまでは一方的なゲーム展開だったはずだ。そう、シールドを割る前までは。

フンババ♪がシールドから捲ったのは《スロットンの心絵》  《スロットンの心絵》《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》を呼ぶ。《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》《ジョーカーズの心絵》を呼ぶ。
 《ジョーカーズの心絵》はくろはむの≪音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ≫を山札にもどしつつ、フンババ♪のシールドを回復。《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》の能力は終わらない。《ゲラッチョの心絵》でくろはむの《インフェル星樹》を牽制するだけでなく、《アルカディアス・モモキング》でくろはむ自身をも牽制。「呪文封じには呪文封じを」という意趣返しまで伺える。

 くろはむの攻勢に対して見事なカウンターで返したフンババ♪。《MAX・ザ・ジョニー》をバトルゾーンに送り込むと、くろはむのシールドに詰めよる。《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》は超次元ゾーンから《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》にP侵略、《MAX・ザ・ジョニー》はパワード・ブレイカーにより3枚ブレイク。フンババ♪のシールドはあっという間に7枚にまで増え隙が無い。

 くろはむはギリギリのところで《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》をトリガーし、《アルカディアス・モモキング》からのダイレクトアタックを防いだ。くろはむのシールドは0枚になってしまうが、まだ勝負は終わらない。 ここからは《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》の革命0が輝く。
 くろはむは増えた手札から《最終龍覇 グレンモルト》をバトルゾーンに送り込むと、《インフェル星樹》《蒼き団長 ドギラゴン剣》に革命チェンジ!
追加の《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》を呼び、2体の《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》はT・ブレイカー、スピードアタッカーとなってフンババ♪を狙う。それだけじゃない。《爆銀王剣 バトガイ刃斗》は≪爆熱王DX バトガイ銀河≫に龍解済みであり、合計4体のT・ブレイカークリーチャーに加えて、除去耐性を持った《最終龍覇 グレンモルト》がフンババ♪を狙っていた。

狙っていたはずだ。

 攻撃中の《蒼き団長 ドギラゴン剣》がブレイクしたシールドに手をかけるフンババ♪。捲ったのはまたしても《スロットンの心絵》  となればこの後の展開もご存知だろう。《スロットンの心絵》《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》を呼び、《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》《ジョーカーズの心絵》を呼ぶ。広がり切ったくろはむのバトルゾーンはあっという間に《最終龍覇 グレンモルト》1体のみとなり、ブレイクされたはずのフンババ♪のシールドは13枚にまで増える。《MAX・ザ・ジョニー》を添えて!!
 広がり切ったフンババ♪のシールドによって、《MAX・ザ・ジョニー》はフンババ♪に勝利を授けた。

くろはむ 0-1 フンババ♪

 硬い。あまりにも硬すぎる。くろはむの作り出したバトルゾーンは、彼が勝ち切るのに十二分なだけの威力があったはずだ。それがフンババ♪のたった1枚の《スロットンの心絵》を起点にほぼほぼ壊滅まで持っていかれるのだから恐ろしい。

 …と、合計7枚ものシールドをブレイクしたくろはむを前に、《MAX・ザ・ジョニー》の特殊勝利を決めるフンババ♪があまりにも印象的すぎたため、順を追って整理させていただいた。  さて、今更ではあるが、DMGPではベスト8の栄光を称え、世界に数枚しかないプロモカードが配られる。ともすれば、ベスト8に入った時点でゴールのように見えてしまうが、当の本人たちにはそんな意志は無い。ベスト8の次はベスト4、その次は決勝、全国大会の出場枠をかけての熾烈な争いが始まる。
つまり何が言いたいかというとだ。負けてもいい勝負なんてものはないのだ。引き続きこの勝負を振り返ることにする。

Game 2

先攻:くろはむ  くろはむは《ボルシャック・栄光・ルピア》の連続召喚でマナを増やし、フンババ♪は《フォーチュン・ドンキッキー》《サイバー・ブレイン》と手札を増やした。お互いがお互いに、欲しいリソースを伸ばす序盤。やはりリソースを稼ぐ能力に関してはくろはむの【ガイアッシュ覇道】が一枚上手に見える。

 くろはむが《流星のガイアッシュ・カイザー》を召喚し、得意パターンである《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》による連続ターン獲得までの布石を打ったその瞬間。フンババ♪は《護天!銀河MAX》を唱えて《スロットンの心絵》をシールドに仕込むことに成功。  1本目で2度も見た《スロットンの心絵》起点の大量展開&《ジョーカーズの心絵》による一斉除去がよぎる。くろはむの【ガイアッシュ覇道】の場合、クリーチャーなら《時の法皇 ミラダンテⅫ》が、呪文なら≪音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ≫がそれぞれ有効に機能するが、タマシードである《スロットンの心絵》を止める術はない。

 攻めあぐねるくろはむを前に、フンババ♪はその隙を逃さなかった。
 4ターン目の《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》マナチャージはこのためと言わんばかりの大量展開を魅せる。まずは手札から《スロットンの心絵》《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》は更に《「正義星帝」 <ライオネル.Star>》へ繋ぎ、《アルカディアス・モモキング》で蓋をする。道中の《ジョーカーズの心絵》はまたもや、くろはむの作り上げたバトルゾーンを更地に戻す。  くろはむは《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》により必死の抵抗を示すが及ばず。パワー20000まで膨れ上がった《MAX・ザ・ジョニー》がくろはむのシールドを4枚ブレイク!
初期のシールド5枚に、《MAX・ザ・ジョニー》の増やした4枚、《護天!銀河MAX》で仕込まれた《スロットンの心絵》が1枚でフンババ♪のシールドは合計10枚。
 フンババ♪の《MAX・ザ・ジョニー》によって勝敗は決した。

くろはむ 0-2 フンババ♪

Winner:フンババ♪

 フンババ♪の操る【光水ライオネル】は環境屈指の防御デッキ。本対戦でも見られたが、タマシードの妨害の引っ掛かりにくさはもちろん、自身の《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》をもすり抜けて展開が可能だ。その防御力に加え、《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》を上手く使えるデッキというのも【光水ライオネル】の強みである。【バイク系】【モルトNEXT】【アポロ】などの純粋に攻撃してくるデッキに無類の強さを誇る【光水ライオネル】というデッキ選択は、本グランプリの環境を見抜いたフンババ♪の慧眼あってのものだ。自信を持ったデッキ選択は自信を持ったプレイングにも繋がる。フンババ♪の強さが読者の皆様にも伝わっていれば幸いである。

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY