デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

超CSⅣ静岡 決勝Round 1:イーツー vs. フェアリー/AYN

ライター:河野 真成
撮影者:瀬尾 亜沙子

 長い予選が終わった。
 時刻は16時。日も傾き始めたところだ。

 しかし8ラウンドの死闘を乗り越えても、まだまだ戦いは続くのだ。

 しかもここから始まるのは、一発勝負のトーナメントである。

 負けてしまえば、その場で終了。予選で全勝していようと、3敗の末に抜けたとしてもそこに平等だ。

 さて、フィーチャーエリアへとやってきたのは、フェアリー/AYNだ。

 動画投稿者として有名なフェアリー/AYNではあるが、元より優れたプレイヤーであることに疑いはない。特に彼の高いデッキ構築力については、日々の動画からも伺い知ることが出来るだろう。
 
 そんなフェアリー/AYNが今回の相棒に選んだのは……《未来王龍 モモキングJO》だ。

 やはり、このデッキは強い。

 JOが全国大会を制したのは、もう一ヶ月ほど前のことだ。様々なメタカードなどが登場してもなお、このデッキには力がある。

 対してイーツーのデッキについては、まだ情報がなかった。しかし予選順位はむしろフェアリー/AYNよりも上。相応に強力なデッキであることは、間違いない。

 さて、本戦が始まるということで、改めてルールの説明がなされている。
少し前まで歓談していたフィーチャーエリアの2人も、こうなると重く緊迫した雰囲気に変わってくる。

イーツーも、フェアリー/AYNも互いに無言で開始を待つ。

 やがてヘッドジャッジより試合開始の合図がなされた。

 負ければ終わりの戦いが、いよいよ始まった。

先攻:イーツー

 本戦は、予選順位の高い方が先攻となる。

先攻を得たイーツーは、初手でまず《天災 デドダム》をチャージしてターンを終了した。この時点ではまだ、デッキは確定しない。

 一方のフェアリー/AYNは、《禁断のモモキングダム》をチャージしてターンを終了。『JO退化』であることが、イーツーには伝わっただろう。
 
 そのイーツーは2ターン目、《モンキッド <ライゾウ.Star>》をチャージして《ジャスミンの地版》をプレイする。効果でマナに落ちたのは《蒼狼の王妃 イザナミテラス》だった。

 果たしてイーツーのデッキは、どのようなものなのか。
 カードに対して豊富な知識を持つフェアリー/AYNは、相手のデッキをどう推測したか。

 フェアリー/AYNは《キャンベロ <レッゾ.Star>》をチャージして《禁断英雄 モモキングダムX》をプレイする。山札からしばらくカードを捲った後に、《未来王龍 モモキングJO》が姿を見せる。
 
 イーツーとしては何か強い動きが欲しいところだったが、プレイしたのは《フェアリー・Re:ライフ》のみ。
 
 とはいえフェアリー/AYN視点だと、《蒼狼の王妃 イザナミテラス》からの《モンキッド <ライゾウ.Star>》はかなり怖い。まして、相手のデッキの全容もわからない。こうなると、さすがにウカウカ出来ないだろう。
 
 フェアリー/AYNは1つマナをチャージしてから≪堕牛の一撃≫を唱えると、《未来王龍 モモキングJO》からの攻撃を決行する。
 
 まずは《禁断のモモキングダム》を絡めた2点。ここでトリガーはない。
 続けて、《アルカディアス・モモキング》を構えての3点。仮にG・ストライクを踏んでしまった場合でも、《アルカディアス・モモキング》の効果によってある程度カウンターを防げるという算段だろう。

 イーツーは神妙な面持ちで残るシールドを見たが……3枚のカードはそのまま手札へと加わっていった。
 期待していたトリガーも、G・ストライクも、そこにはなかった。
 
 フェアリー/AYNはそのまま《未来王龍 モモキングJO》と共に走り切った。
 
Winner:フェアリー/AYN


 試合後、イーツーのデッキについて筆者は内容を尋ねてみた。すると、2枚のカードが提示された。
 《CRYMAX ジャオウガ》《異端流し オニカマス》だった。
 
イーツー《蒼狼の王妃 イザナミテラス》《モンキッド <ライゾウ.Star>》を載せて、そこから《CRYMAX ジャオウガ》を出すデッキなんですよ」

 本来ならば横に並んだ《異端流し オニカマス》などとともにそうしたルートから勝ちを狙うデッキだったようだが、残念ながらこの試合では披露出来なかった。欲しかった《異端流し オニカマス》は、残念ながら引けなかったのだ。
 
フェアリー/AYN《蒼狼の王妃 イザナミテラス》が見えた時点でいろいろ考えて、《グレート・グラスパー》の線も考えましたが、《異端流し オニカマス》を引かれていたらマズかったですね……」

 ともあれ、JOは見事にその力を発揮して勝利をもたらした。

 負ければ終わりの戦いは、まだまだ続いていく。

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY