会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
自分の《蒼き熱剣 デカベッタ》の「タップした時」の能力で、相手の《大魔王 ウラギリダムス》の下にある《超七極 Gio / 巨大設計図》を、コスト4以下のカードとして手札に戻せますか?
2022.9.16
《終末縫合王 ミカドレオ》の「自分のターンのはじめに」の能力で自分がゲームに勝つ際、相手は《大魔王 ウラギリダムス》の「自分がゲームに負ける時、かわりに」の置換効果を適用できますか?
2021.12.17
《テック団の波壊Go!》を唱えて「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」能力を選択しました。コスト6以上の進化クリーチャーの下に《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》がある状況で、その呪文側のコストを参照して手札に戻す事はできますか?また《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》が《大魔王 ウラギリダムス》の下に置かれていた場合どうなりますか?
2020.11.13
自分のマナゾーンに闇文明のカードが5枚、墓地に《シバカゲ斎》が1枚あり、バトルゾーンに自分の《大魔王 ウラギリダムス》がいる状況です。自分のターンのはじめに《シバカゲ斎》の「マナ武装5」能力で、山札の上から5枚を墓地に置きバトルゾーンに出ました。その後《大魔王 ウラギリダムス》のターンのはじめの能力で、この墓地に落ちたクリーチャー5枚を選んで下に重ねられますか?
カードの種類
文明
レアリティ
パワー
コスト
マナ
種族
イラストレーター
特殊能力
フレーバー
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY