デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

よくある質問

Q自分のコスト6のクリーチャーとコスト7のクリーチャーと、相手の《ハッター・ルピア》がバトルゾーンにいる状況です。
相手のターン中、相手が自分のシールドをブレイクして、自分は《魔誕神官ドルゴ・バーロウ》を「S・トリガー」で召喚し、その「出た時」の能力を使う前に《ハッター・ルピア》の「相手のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーが出た時」の能力によって《魔誕神官ドルゴ・バーロウ》が破壊されました。
その後、破壊された《魔誕神官ドルゴ・バーロウ》の「出た時」の能力を解決する際、「バラバラエティ3」も解決できますか?

Aはい、解決して墓地からコスト8以下のクリーチャーを1体出せます。
「バラバラエティ3」は《魔誕神官ドルゴ・バーロウ》がバトルゾーンに出た時点でコストの異なるクリーチャーが3体いればトリガーしています。その後、コストの異なるエレメントが2つ以下になっていたとしても、すでにトリガーしている能力は解決されます。
(総合ルール 110.5a)
一覧へ戻る

関連する質問

PAGE TOP

TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY