会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
相手の《悪魔世界ワルドバロム》の「出た時」の能力によって、自分のマナゾーンの数字が0になりました。 次のターン、自分がマナチャージしたカードのマナの数字も0になってしまいますか?
2024.12.20
自分のシールドが4つ、手札が3枚あり、自分の《ポッピ・冠・ラッキー》と《マジシャン・ルピア》がバトルゾーンにいる状況です。 相手の《鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ》の「出た時」の能力で、自分はシールド3つと手札2枚と、《マジシャン・ルピア》を選びました。残りのシールド、手札、クリーチャーを墓地に置く際、《ポッピ・冠・ラッキー》の「エスケープ」を適用して、選ばなかったシールド1つを手札に加えられますか?
《鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ》の「出た時」の能力で墓地に置くクリーチャーは、破壊される扱いになりますか? 例えば、《鬼ヶ覇覇覇 ジャオウガ》の「出た時」の能力で墓地に置かれたクリーチャーが持つ「破壊された時」の能力はトリガーしますか?
自分の封印の付いた火のクリーチャーがバトルゾーンにいる状況です。 自分の《夢双英雄 モモキングDM》の「出た時」の能力で、マナゾーンから《キャンベロ <レッゾ.Star>》と《王道英雄 キング・モモキングKG》の2体を出す際、先に《夢双英雄 モモキングDM》の上に《キャンベロ <レッゾ.Star>》を置いて進化させました。この時、2体目の《王道英雄 キング・モモキングKG》をバトルゾーンに出すのと、《キャンベロ <レッゾ.Star>》が出たことで自分の封印を外すのは、どちらが先ですか?
自分の封印の付いた水のクリーチャーがバトルゾーンにいる状況です。 自分は《サイバー・I・チョイス》と《邪魂転生》の2枚を「S・トリガー」で使用宣言しました。 先に《サイバー・I・チョイス》を召喚してバトルゾーンに出した場合、《邪魂転生》を唱えるのと、封印を外すのはどちらが先ですか?
相手の《ポッピ・冠・ラッキー》がバトルゾーンにいる状況です。 《逆転の影ガレック》の「出た時」の能力で「相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを−3000する」を1回と、「コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す」を2回選びました。 先に相手の《ポッピ・冠・ラッキー》のパワーを−3000して破壊してから、墓地からクリーチャーを2体出せますか?
相手の《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》がバトルゾーンにある状況です。 自分はこのターン中、クリーチャーをすでに2体出している状況で、3体目に《マーシャル・クイーン》を出し、「出た時」の能力で、まず《逆転の影ガレック》2枚と《龍脈術 水霊の計》を手札からシールド化しました。 その後、シールド化したシールド3つをブレイクした際、自分は《逆転の影ガレック》2枚と《龍脈術 水霊の計》の「S・トリガー」の使用宣言ができますか?
相手の《鬼星の絆 フウジン天&ライジン天》がバトルゾーンにいる状況です。 自分のターン中、自分は《マーシャル・クイーン》を出しました。 《鬼星の絆 フウジン天&ライジン天》の能力により、自分はシールド化ができないのですが、《マーシャル・クイーン》の能力で自分のシールドをブレイクすることだけできますか?
自分のマナゾーンにカードが3枚あり、相手の《ハッター・ルピア》がバトルゾーンにいる状況です。 相手のターン中、自分は《逆転の影ガレック》と《邪魂転生》の2枚を「S・トリガー」で使用宣言しました。 「S・トリガー」の解決の際、まず《逆転の影ガレック》を召喚した後、相手の《ハッター・ルピア》の「相手のマナゾーンのカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーが出た時」の能力で《逆転の影ガレック》が破壊される前に、《邪魂転生》を唱えて《逆転の影ガレック》を破壊できますか?
自分のシールドが1つもない状況で《キール・ロワイヤル》を出しました。 見るシールドが無いのですが、自分はカードを1枚引けますか?
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY