はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
カード検索
《バリバリ・ケドケド》がバトルゾーンにいる状況で、《陰陽の舞》をマナゾーンから召喚したらどうなりますか?
2020.12.15
自分の《バリバリ・ケドケド》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《大樹王 ギガンディダノス》を、墓地から「フシギバース」能力で召喚できますか?
封印の付いているクリーチャーと《バリバリ・ケドケド》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《ハイパー・ギガタック/ギガタック・ハイパー・トラップ》の呪文側を唱えました。《バリバリ・ケドケド》の能力によりクリーチャーはマナゾーンに置かれませんが、封印はどうなりますか?
《バリバリ・ケドケド》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《無双竜鬼ミツルギブースト》をバトルゾーンに出しました。 「出た時」の能力で自身をマナゾーンに置いたことにして、相手のパワー6000以下のクリーチャーを破壊できますか?
相手は《ゴリミング・トラップ》を唱えて、自分の《バリバリ・ケドケド》を選びました。《バリバリ・ケドケド》はマナゾーンに置かれますか?
マナゾーンに火と闇のカードが1枚もない状況で、自分の《抹茶ップリン》が攻撃しました。自分は《アンヤク夜叉》の誘発型能力の宣言はできますか?
相手の《ニコル・ボーラス》が自分のクリーチャーを攻撃し、「攻撃する時」の能力を解決してその攻撃されていたクリーチャーを破壊しました。その後、自分は手札から《アンヤク夜叉》を相手に見せ、「クリーチャーが攻撃する時」の能力を使えますか?
自分と相手のシールドは合計7つです。自分は《死の鬼術 鬼暴崩》を唱えて相手の《ナゾの光・リリアング》を選びました。破壊する際に、相手が《ナゾの光・リリアング》の「エスケープ」を解決したことによって、シールドの合計が6つになりました。《死の鬼術 鬼暴崩》の「鬼タイム」能力で、さらにコスト5以下のカードを墓地に置けますか?また、もう一度《ナゾの光・リリアング》を選べますか?
《暴座の羊駱駝》の「出た時」の能力で、自分はシールドを1つもマナゾーンに置きませんでした。「その後」の効果で、マナゾーンからカードを1枚、シールドに置けますか?
自分の手札が5枚の状況です。《禅役者 ゲネプロリーハ》が攻撃する時、《革命類侵略目 パラスキング》の「侵略」能力を宣言しました。進化する前に《禅役者 ゲネプロリーハ》の「攻撃する時」の能力を解決した場合、コスト5以下のクリーチャーを破壊できますか?
TM and © 2021, Wizards of the Coast, Shogakukan, Mitsui/Kids, ShoPro, TV TOKYO ©TOMY