DMGP2023-1st Day1(アドバンス)決勝Round 2:おんそく vs. アルカパオ
ライター:塚本 樹詩
撮影者:後長 京介
普段はCSの開催にウェイトを置いているため、大会への参加が少ない分、グランプリのような大型大会が彼の主戦場となっているのは間違いないだろう、そんな中できっちりと決勝トーナメントまで勝ち上がっているのは流石と言ったところだ。
そして、二日連続で開催されることとなったデュエル・マスターズ グランプリ2023-1stのDAY1のフォーマットはアドバンスとなっているので、当然、彼のデッキ選択にも注目が集まる。
対戦相手であるアルカパオも決勝トーナメントまで勝ち上がり、そこからさらに駒を進めたので、実力的にはおんそくとなんら遜色は無いとみて間違いないだろう。
そんなアルカパオは初期盤面に《滅亡の起源 零無》を配置しているため、おんそくはゲーム開始時に1ドローしてから試合を開始となる。
まずはじゃんけんに勝ち先攻となったおんそくのファーストアクション。 マナゾーンにチャージしたカードはなんと《終末王秘伝オリジナルフィナーレ》!この時点ではまだ彼のデッキの全容は掴めない。
というのもおんそくの使うデッキはいつも異質で、それでいて構築力も高く、デッキ勝ちを狙いつつも試合中はゲームプランの選択が上手いという印象があるからだ。
そこから次のターンに《絶望と反魂と滅殺の決断》をチャージ。後に《悪魔妖精ベラドンナ》を召喚し、マナを追加する用途に使うと、山札から置かれたカードは《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー / お清めシャラップ》。
マナを伸ばしながら、相手の動きに対応していくデッキにみえるが、核心となるカードはまだ不明だ。
一方、《滅亡の起源 零無》を擁するアルカパオは《龍装者“JET”レミング/ローレンツ・タイフーン》《終断γ ドルブロ / ボーンおどり・チャージャー》をチャージしてからの《氷牙レオポル・ディーネ公 / エマージェンシー・タイフーン》の呪文側をプレイ。2枚ドローの後に手札から《一なる部隊 イワシン》を捨て、追加のドロー&ディスカードで《絶望と反魂と滅殺の決断》を墓地に置く。
この動きを見ておんそくは相手のアーキタイプを捕捉し、返しのターンに《悪魔妖精ベラドンナ》をチャージした後に、手札から《空間型無限収納ストラトバッグ》を盤面に置く!
「ヒーローズ・ダークサイド・パック ~闇のキリフダたち~」が発売されて以降《絶望神サガ》を使われる側に立つプレイヤーたちのデッキには対《絶望神サガ》用スロットの採用が標準装備となり、様々なカードが採用される世界となった。
そんな中からおんそくが選んだのがこの《空間型無限収納ストラトバッグ》。タマシードであることから対処も難しく、アルカパオがこのカードの対処手段を用意しているのかがゲームの結果を左右するようになってくる。
次のターンにアルカパオは《「敬虔なる警官」》をチャージした後に《終断γ ドルブロ / ボーンおどり・チャージャー》を使うと、山札から墓地に置かれた2枚のカードは《絶望神サガ》と《勝熱と弾丸と自由の決断》。
アルカパオもしっかりと対処手段を用意していたようなので、後は《勝熱と弾丸と自由の決断》が複数枚採用されているなら、追加分を引くか、あるいは《龍素記号wD サイクルペディア》が採用されているかという段階へ進んだだろう。
いずれにせよ《空間型無限収納ストラトバッグ》が絶対的な蓋となりえないことがわかったので、おんそくはゲームを動かす必要が出てきた。
《“魔神轟怒”万軍投》をチャージしてから《悪魔妖精ベラドンナ》によるハンデスでアルカパオの手札から《疾封怒闘 キューブリック》を奪うと《とこしえの超人》を召喚。《絶望神サガ》に対する二の矢を放ったところでターンエンド。
《“魔神轟怒”万軍投》がチャージされたことにより、アルカパオ側からもおんそくのデッキの内容が少しずつ明らかになっていく中で、次に彼が取った行動は《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》チャージから、墓地の《絶望と反魂と滅殺の決断》の使用。
手札破壊とクリーチャーにマイナスのモードを選択したので、おんそくも手札から《絶望と反魂と滅殺の決断》を捨て、《とこしえの超人》が破壊される。
この行動は予測できていたのでおんそくは温存していた《神の試練》をプレイ。
《“魔神轟怒”万軍投》と《神の試練》?トーナメントでは見慣れたカードながら、不思議な組み合わせとなり、デッキの全容が更に謎に包まれる。そして《神の試練》は山札の上から、
《一王二命三眼槍》
《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー / お清めシャラップ》
《流星のガイアッシュ・カイザー》
《絶望と反魂と滅殺の決断》
と公開して、これらを入手。《絶望と反魂と滅殺の決断》で失ったリソース以上のものを獲得。 次のターンに入るとアルカパオは《終断γ ドルブロ / ボーンおどり・チャージャー》をチャージしてから《氷牙レオポル・ディーネ公 / エマージェンシー・タイフーン》の呪文側で2ドローし、《氷牙レオポル・ディーネ公 / エマージェンシー・タイフーン》を捨ててから《蒼狼の大王 イザナギテラス》を召喚。
山札の上から5枚の内、1枚のカードを手札に加えてターンを終える。
この動きに対しておんそくは墓地から《絶望と反魂と滅殺の決断》を使い2体の《悪魔妖精ベラドンナ》を蘇生させるとアルカパオの手札から《ブラッディ・タイフーン》と《超神星DOOM・ドラゲリオン》を刈り取ると、同じようにアルカパオも返しのターンに《絶望と反魂と滅殺の決断》を手札から使い2枚の手札破壊を要求。
それに対しておんそく《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー / お清めシャラップ》と《絶望と反魂と滅殺の決断》を捨てることを選択。
《絶望と反魂と滅殺の決断》の応酬が続くと思われたが、ここでおんそくが次にとった行動は《“魔神轟怒”万軍投》のハードキャスト!
GRゾーンから飛び出したのは2体の《カット 丙-二式》と《天啓 CX-20》!《絶望と反魂と滅殺の決断》を使うよりも遥かに良い結果となった!
《天啓 CX-20》による3ドローの後に、アルカパオの最後の手札である《絶望神サガ》を奪った!
ここからトップ勝負となったアルカパオが召喚したのは《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》。コンボが封じられている以上、現状ではこのクリーチャーの打点が打開策となるのか?
残されたプランにゲームの行方を委ねるべく、意思表示としてアルカパオは《蒼狼の大王 イザナギテラス》で1ブレイク。トリガーは無し。
ターン終了時の効果で《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》は山札から墓地に《蒼狼の大王 イザナギテラス》を置くと、いよいよおんそくのターンが来る。
手が膨らんだおんそくは《流星のガイアッシュ・カイザー》チャージの後に《終末王秘伝オリジナルフィナーレ》をプレイ。《とこしえの超人》と《天災 デドダム》をマナに置き《蒼狼の大王 イザナギテラス》を除去すると、再び《とこしえの超人》を召喚しダブルバインドの場を作る。
再びトップ勝負となったアルカパオはターンが自分に渡ってくると、引いてきたカードを見た後に《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》でT・ブレイク。
ここでS・トリガーは引かれなかったものの、都合後2回《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》が攻撃しないと勝つことができない。
ここまでゲームがおんそく側に傾くと、後はどうフィニッシュを決めるだけとなるが、自分のターンに入るとおんそくが召喚したのは《流星のガイアッシュ・カイザー》!!そして2ドローからバッド・アクション・ダイナマイトで《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》召喚!!
《神の試練》入り《“魔神轟怒”万軍投》コントロールタッチ《流星のガイアッシュ・カイザー》+《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》パッケージ!?!?
《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》が《冥界の不死帝 ブルース /「迷いはない。俺の成すことは決まった」》に突っ込み、追加ターンを確保しに掛かると《破壊の儀》で《天啓 CX-20》が破壊されるも、残った《カット 丙-二式》で1ブレイク後、再びおんそくのターンとなる。
追加ターンに入ると《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》と《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》が並び、最終的には《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》のブレイクの後に《切札勝太&カツキング ー熱血の物語ー》が《時の法皇 ミラダンテⅫ》に革命チェンジして、シールドを全てブレイク。もう無茶苦茶である。
並み居るパワーカードを使いこなしゲームの優位を最後まで掴んだままのおんそくは最後に《カット 丙-二式》でダイレクトアタックして勝利することとなった!
そして、勝利の後で、文字通りおんそくは胸を撫で下ろした。
Winner:おんそく
《神の試練》入り4c万軍投ガイアッシュ覇道という欲張り構築の最大値を発揮して圧倒的な勝利を飾ったおんそく。
デュエル・マスターズ グランプリで未だ2冠を成し遂げたプレイヤーは居ない。この時点で前人未踏の偉業に最も近くなったおんそく、残り6勝。
TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY