デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

クリエイターズ・レター Vol.36

前回のおさらい

前回の、Vol.35では、「リアルでの大会が難しい状況ですので、オンラインでの遊び方をご提案させて頂きます!」という発表をさせて頂きました。

その中にあります

*オンラインデュエマの楽しみ方
*2019年度全国大会日本一決定戦メンバーによる、エキシビション大会

の詳細については、現在、調整と準備を進めているところでございます。選手の皆様には続報をお送りできたところだと思いますが、大会概要と、参加宣言を頂けた方々の発表についてはもう少しお待ち頂けますか。

そんな中ではありますが、今回は2つご案内できるものが! その1つ目は、オンラインでの新たな形のイベント、「リモートデュエマカップ」でございます!!

リモートデュエマカップとは?

リモートデュエマカップは、「オンラインで開催頂けるデュエマの公認イベント」となります。オンラインで開催頂く必要がありますが、それ以外の部分はかなり自由なのが特徴。そして、後述する条件を満たして頂いたイベントには、賞品用のプロモをご提供させて頂きます。

それがこの2種です。


そうです。お気づきになった方も多いと思いますが、リモートデュエマカップでは「チャンピオンシップ公認サポート」用にご用意していたCSプロモ(9thSeason)を提供させて頂きます。

新型コロナウイルス感染症によりCSを開催頂けていないため、CSプロモ(9thSeason)は、ご提供できている枚数が少なくなってしまっているからです。それを補うためにも、このリモートデュエマカップではCSプロモ(9thSeason)を配布させて頂きます。
(尚、適切な時期がきましたら、リモートデュエマカップでの配布プロモは変更する予定です。具体的なプランが決まりましたら、また皆様にご報告させて頂きます)
尚、より詳しい説明に進む前に、1つ先にご説明しておかなければいけないことが。それは、リモートデュエマカップは、公認CSをオンラインに置き換えたものではないということです。

インターネットを介して対戦するリモートデュエマは、今の状況下での「デュエマを楽しむ遊び方」としは適していますが、「競技デュエマをする方法」にはあまり適しておりません。

殆どの方がルール通りに正しくプレイされているのはわかっているのですが、リモートデュエマでは相手側の状況チェックが非常に難しいです。また、競技イベント運営ルールに書かれている「相手のデッキをシャッフルする」も実行できません。

厳格なルール導入によりそれらを乗り越えることも可能だとは思います。例えば、両手が常に画面内に収まっているようにしたり、相手のシャッフルが終わったあとで自分が指定した枚数を山札の上から下に送ってもらったり、等々。ただ、そうやってルールを増やしてしまうと、デュエマを楽しむのがどうしても難しくなってしまいます。

ですので、リモートデュエマカップは「デュエマを楽しむ」ためのイベントプログラムとしてご用意致しました。(真剣勝負を希望するプレイヤーを集め、競技イベントを実施頂くこと自体は問題がありません。それも含めて自由です)

では、順を追って、リモートデュエマカップの詳しいご説明を。

リモートデュエマカップ 注意事項

リモートデュエマカップの各種ルールは、予告なく変更させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

リモートデュエマカップのイベント申請

リモートデュエマカップの申し込み方法は、「チャンピオンシップ公認サポート」と同じ仕組みになります。イベント主催者さんは、デュエル・マスターズ商品を取り扱っている公認店さんとタッグを組み、DMPランキングのホームページよりイベント申請下さい。その際、イベント種別は「オンライン」を選択下さい。

リモートデュエマカップのイベント申請は6/1(月)から可能で、イベント開催日は、6/13(土)以降となります。

尚、リモートデュエマカップでは、必ず「参加表明の利用」をご選択下さい。

リモートデュエマカップの大会内容

*リモートデュエマカップで選択できるフォーマットは「殿堂」または「2ブロック」のみとします。「シールド戦」は選択頂けません。
*リモートデュエマカップで使用できるカードは通常デッキに含まれるカードのみとします。超次元ゾーン、GRゾーン、《禁断 ~封印されしX~》《》《滅亡の起源 零無》は、リモートデュエマカップでは使用頂けません。
*リモートデュエマカップには殿堂・プレミアム殿堂が適用されます。
*リモートデュエマカップでは、DMPランキングのポイントは発生しません。
*リモートデュエマカップの大会形式は自由とします。
*リモートデュエマカップの大会参加には、DMPランキングシステムの会員登録を必要とします。(登録はDMPランキングのホームページ右上にあります「プレイヤー登録」から)

↓DMPランキングホームページはこちら。
http://www.dmp-ranking.com/

主催者さんは、他のイベント同様、上記に追加で制限カードを設定することができます。(これを利用すれば、申し込みは2ブロックでしつつ、使用カードプールを十王編1ブロックに制限、みたいな事も可能です)

リモートデュエマカップの大会形式は自由です。ただし、一つだけ守って頂きたいことがあります。それは、「参加者の皆さんが何戦も楽しめる形式」であることです。一回負けたら半分が脱落するトーナメント方式のような形は避けて頂けますか。 参加者が何戦も楽しめるものであれば、CSでお馴染みのスイスドローを採用する必要はありません。色んな人と対戦を楽しめるガンスリンガー方式のようなものでも大丈夫です。

カメラで撮影できる範囲が限定されるというリモートデュエマの性質を踏まえ、使用カードは「通常デッキ部分」に絞らせて頂きました。盤面のカードが増え過ぎないルールにすることで、リモートデュエマを楽しみやすくしたいという狙いがあります。

*参加費の設定

公認のリモートデュエマカップに主催者さんの判断で参加費を設定いただくことも可能です。
※本イベントの決済や支払いに起因するトラブルおよび損害に関しては一切の責任を負いかねます。予めご了承下さい。

リモートデュエマカップで使用するツール

リモートデュエマカップで使用するツールは、特に規定致しません。必要に応じて好きなものをご使用下さい。

ただ、参加者の方で準備が必要なものがある場合は、予め告知内容に記載頂けますか。

リモートデュエマを始めて楽しまれる方は、以下の記事もご参考に。

○リモートデュエマのススメ
https://dm.takaratomy.co.jp/remote-duema/

リモートデュエマカップ サポートプロモ

条件を満たして開催頂く大会には、下記のようにサポートプロモをご提供します。

《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》


*30人以上の参加で1枚ご提供
*100人以上が参加頂いた場合は、追加で1枚ご提供

《音奏 プーンギ》


*参加者10人毎に1枚ご提供。(切り捨て。19人なら1枚です)
*参加者10人以上の大会で、大会開始から大会終了まで、認定ジャッジが1人以上、ジャッジとして参加している場合(認定ジャッジが質問を受けられる状態になっている場合)は、参加者に配布するためのプロモを追加で1枚ご提供。

※リモートデュエマカップのサポートプロモの内容と配布条件は、今後、変更させて頂く場合がございます。その際は、改めて告知させて頂きますので、予めご了承下さい。

これらのプロモは、イベント報告の2営業日後目処で、イベント申し込み店舗さん宛に発送を致します。届きましたら、イベント主催者さんからプロモ獲得者宛に発送下さい。

どのような形でプロモ獲得者を確定するかは、イベント主催者さんにお任せ致します。何かしらのルールを決め、イベント告知上に記載をお願いします。尚、プロモ獲得者の確定はイベント中に行い、参加者が誰が獲得したかを解るようにお願いします。
予め告知に含めていれば、プロモはイベント参加者以外(例えば放送視聴者)が獲得することも可能です。
ただし、主催者が獲得することはできません。また、その場合でも配布枚数の決定にはイベント参加者(対戦者)のみをカウントします。

例)イベントの最後に、ランダムで確定。
例)イベントの最後に、配布プロモの半分を、対戦者の評判が良かったプレイヤーからランダムで確定。残り半分は、面白いデッキを使っていたプレイヤーからランダムで確定。

リモートデュエマカップ 大会終了後

リモートデュエマカップ終了後、大会主催者さんはお早めに大会結果をご報告下さい。上記のように、大会結果に応じたサポートプロモをお送りします。

リモートデュエマカップ まとめ

いかがでしたでしょうか。

これまであった「チャンピオンシップ公認サポート」に比べると、「リモートデュエマカップ」は色んな部分で自由度が高いイベントになります。皆様の中には、その事に戸惑われる方がいらっしゃるかもしれません。

実は結構前から、我々の中に1つの課題がありました。それは、「もっともっと競技度の高くないイベントを増やしたい」です。

皆様のご協力もあり、競技度の高いイベントについてはある程度の形を作ることができました。ですが、そうじゃない「楽しさを優先するイベント」については、なかなか仕組み作りができていませんでした。

そんな中、今回の流れでリモートデュエマについて調査を進める中で、リモートデュエマと楽しさ優先イベントとの親和性の高さに気づかされたのでした。

というわけで、「楽しさを優先するイベント」、リモートデュエマカップを進めさせて頂くことに。

今後、コロナ関連の状況が改善されれば、リアルで問題無くイベントできる日がやってくると思います。でも、そんな際にも、「遠方の友達と遊びたい」「家にいながらデュエマを楽しみたい」「勝ち負けにこだわらないデュエマをまったり味わいたい」、みたいな要望は変わらず存在すると思います。そういったもののお手伝いをしたい。リモートデュエマにはそんな願いがこもっております。

皆様のご利用、お待ちしております。

公認CS、復活致します!!

大変お待たせ致しました。
新型コロナウイルスの状況変化に合わせまして、公認CSの受付を再開させて頂きます!

ただし、まだまだ完全に以前通りというわけにはいきません。また、状況が変わった場合は、「再度の受付停止」「承認後の、承認取り消し」「諸々のルール変更」等を行う可能性もございます。予めご了承頂き、気を引き締めつつご利用頂ければと思います。

公認CSの再開ルール

*状況が変わるまで、公認CSの最大参加人数は80人とさせて頂きます。また、同時に、会場の収容定員の半分以下の参加人数(運営者も含んで下さい)となるようにして下さい。また、開催都道府県による、より厳しいルールがある場合はそれを遵守するようお願いします。
*状況が変わるまで、チーム戦の開催は受付致しません。
*しばらくの間、DMPランキングポイントは発生しません。いつから発生するようになるかは、状況の推移をみて決定したいと思います。
*主催者は、政府や行政が告知している適切な感染防止策(待合場所における密集の回避、手指の消毒、マスクの着用、室内の換気等)を実施して下さい。
*参加者も、政府や行政の注意喚起をよくご確認いただき、ご自身のご判断にて参加の可否、予防対策を講じるようお願いします。

サポートプロモ

25人以上の参加があった場合、既存ルールに従い配布可能です。
25人以上の参加があった2ブロック構築戦の場合、2ブロック構築戦用Top8賞の追加配布があります。
25人以上の参加があったシールド戦の場合、シールド戦用Top8賞の追加配布があります。
※上記変更に伴い、25名以上49人以下の開催の場合、2ブロック構築戦プロモ・シールド戦プロモを含めた『TOP8賞』が、8枚→4枚に変更。
※申請時、殿堂・2ブロックは32名以上のイベントであること。シールド戦においては25名以上のイベントであること。
※上記の配布条件は、状況が変わるまでの一時的な緩和となります。今後の公認CSサポートが全てこの配布条件になる訳ではありません。予めご了承ください。

配布プロモ(2020/1/1~)
獲得ポイント 殿堂レギュレーション 2ブロック構築 シールド戦
CS小規模
(50~80人)
0倍 優勝賞
《「修羅」の頂 VAN・ベートーベン》
CS Ver. 1枚

Top8賞
《音奏 プーンギ》
CS Ver. 8枚

ベスト64賞
《霞み妖精ジャスミン》
CS Ver. 64枚
殿堂レギュレーションの内容に追加で、

Top8賞
《KAMASE-BURN!》
(2ブロックボーナス)
8枚
殿堂レギュレーションの内容に追加で、

Top8賞
《悪魔妖精ベラドンナ》
(シールド戦ボーナス)
8枚
CS特小規模
(25~49人)
Top8賞が、8枚→4枚に
※他は同上
Top8賞が、8枚→4枚に(2ブロックボーナスも同様)
※他は同上
Top8賞が、8枚→4枚に(シールド戦ボーナスも同様)
※他は同上

ジャッジボーナス

*大会開始時から終了時まで認定ジャッジが、ジャッジとして参加した場合、25人以上の参加があれば、TOP8賞を追加で2枚ご用意致します。
※本来は、DMPランキングポイントの倍率アップですが、DMPランキングポイントが発生するまでの間はこのようにさせて頂きます。
※条件を満たした2ブロック構築戦の場合は2ブロック構築戦用Top8賞2枚、シールド戦の場合はシールド戦Top8賞2枚、も追加されます。
※追加プロモは準優勝者、3位にお渡しください。

公認CS復活スケジュール

DMPランキングページでの受付開始は6/1を予定しております。また、登録可能なイベントは7/1開催以降のものとさせて頂きます。(尚、7月開催イベントは、6/14までに登録完了をお願いします)

尚、先日実施させて頂いたアンケート結果を考慮しまして、「参加表明」のご利用を必須とさせて頂きます。

アンケートでは、それ以外にも色々な事柄に対する意見を頂戴しました。ご協力頂いた皆様、本当に有り難うございます。頂いた内容については、引き続き検討を重ねていきます。

リモートデュエマカップと、公認CSの可能開催数

可能開催数の上限は、公認CSが公認店舗毎に月2回までになります。(以前と同じです)
また、リモートデュエマカップも、月2回までとさせて頂きます。
尚、公認CSと、リモートデュエマカップは、別カウントです。それぞれを最大2回まで実施頂けます。

最後に

皆様、大変お待たせ致しました。二つのイベントに関する発表となります。

まだまだ難しい状況ではございますが、少しでも皆様方がデュエマを楽しみやすくなるよう、今後も状況を確認しながら、色々なご提案をしていきたいと思っております。

GP等の大規模イベント等につきましても、いずれ、きっと。

引き続き、デュエル・マスターズを宜しくお願い致します。

というわけで、次回以降も何かしらの逆風を追い風に変え、バッキュンズッキューンドッキューーンとジョー君風に頑張っていきたいと思います。

次回の更新をお楽しみに。

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY