デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

DMGP2023-1st Day2(オリジナル)決勝Round 4:こっちゃー vs. 黒助

ライター:伊藤 敦(まつがん)
撮影者:瀬尾 亜沙子

 トップ8まで、あとたったの一勝。

 予選ラウンドから続く厳しい山登りを、足を踏み外すことなくここまで続けてこられた者たちに立ちはだかる、一際険しい崖がこのトップ8がけマッチだ。

 勝者はトップ8プロモを獲得できるのに対し、敗者は何も得られないという、あまりにも落差の大きい2分の1の戦い。

 その戦いに挑む資格を得たのは、「光水スコーラー」などをデザインした「天才デッキビルダー」こっちゃー

 そしてそれに対するは、昨年超CSⅣ静岡でトップ4に入賞した経験を持つ黒助

黒助「KCCで何回か当たってますよね」

こっちゃー「大分前ですよね……そうでしたっけ?」

黒助「僕が『ゼーロベン』で、『光水火天門』かなんか使われてて一歩間に合わなくて負けたのを覚えてます」

 強豪同士、それも奇しくも埼玉勢同士の対決となったこのフィーチャーマッチで、2人の未来は天と地に分かれる運命にある。

※撮影時のみマスクを外しています。  それは、決勝戦に勝るとも劣らない死線。

 命運を分けるのはデッキ構築か、はたまたプレイングか。

 極限の一戦が、静かに幕を開けた。

Game

 じゃんけんで先攻となった黒助がマナチャージした《Disジルコン》を見て、こっちゃーが「そうだよなー」と漏らす。どうやらあらかじめデッキの予想がついていたようだ。

こっちゃー「ちょっと時間使いますね」

 対してこっちゃーは、ドローも含めた6枚の初手から悩んだ末にこちらも《Disジルコン》をチャージする立ち上がり。そして黒助が再び《Disジルコン》チャージのみでターンを返したのに対し、こっちゃーは《原始 サンナップ》チャージから《極楽鳥》を召喚してターンを終える。

 「水闇自然オービーメイカー」同型対決。示し合わせたわけでもないのにミラーマッチという、パラメータがどこまでも拮抗した2人。だとすれば、勝敗を分けるものは何になるのか。  ともあれ、3ターン目を迎えた黒助が《キユリのASMラジオ》チャージからの《Disメイデン》でマナを伸ばすと、対してターンをもらったこっちゃーはこの先のゲームプランを考える。まずは無言で3本の指を立てて見せ、黒助が同じハンドサインで手札枚数の確認に応じたところで、その手札内容をわずかなヒントから少しでも予測しようとする。

 《キユリのASMラジオ》か。《十番龍 オービーメイカー Par100》か。だがいずれにせよ、返しで5マナに到達する黒助の行動を少しでも狭めなければならない。

 そして意を決したこっちゃーは、《「敬虔なる警官」》チャージから《極楽鳥》《キャディ・ビートル》《とこしえの超人》と大きく動く!  対同型や「火単我我我」相手にクリティカルに働く《キャディ・ビートル》の採用が、こっちゃーの独特な「水闇自然オービーメイカー」の特徴の一つだ。

黒助「で、手札1枚?」

こっちゃー「1枚です」

 これにより黒助は《キユリのASMラジオ》《十番龍 オービーメイカー Par100》もどちらもケアされた上で、最悪次のターンに《∞龍 ゲンムエンペラー》が着地する可能性までも突きつけられたことになる。

黒助「ちょっと考える時間ください」

 返す黒助は既に役割を失った《キユリのASMラジオ》をマナチャージすると、《天災 デドダム》を召喚。《とこしえの超人》《極楽鳥》《環嵐!ホールインワン・ヘラクレス》という3枚をそれぞれ手札・マナ・墓地に割り振り、そのまま《とこしえの超人》だけ召喚してターンを返す。

 互いに手札を切って大技を抑制した状態。マナに埋めた《Disジルコン》も機能しなくなったため、ここから先はわずかなリソース差が物を言う戦いに突入する。  そんな戦いで先んじたのはこっちゃーだった。マナチャージなしでの《天災 デドダム》召喚から《Disジルコン》につなげ、手札を減らさずにマナと盤面を広げていく。

 対し黒助も《Disジルコン》を送り出すが、引きが芳しくない様子。2体目の《とこしえの超人》を出してターンを返すことしかできない。

 一方、なおも返すこっちゃーは《十番龍 オービーメイカー Par100》をマナチャージすると、《天災 デドダム》《Disジルコン》《とこしえの超人》とカードを連鎖させながら展開。さらにマナと手札をぴったり使いきりながら《十番龍 オービーメイカー Par100》召喚というビッグプレイ!  マッハファイターでの《Disメイデン》への攻撃は《Disジルコン》でブロックするも、登場時効果を封じるQ・ブレイカーが一方的に立ってしまっている状況はあまりにも重い。

黒助「手札なし?」

こっちゃー「なしですなしです」

 返せるとしたら同じく《十番龍 オービーメイカー Par100》《∞龍 ゲンムエンペラー》くらいだが、こっちゃーの《キャディ・ビートル》がどこまでも厳しい。もはやできることといえば、《極楽鳥》を召喚してからあえて墓地からの《Disジルコン》の召喚宣言をして、《とこしえの超人》の効果でマナを伸ばすことくらいだ。

 他方、ゲームの主導権を握ったこっちゃーは躊躇わず《十番龍 オービーメイカー Par100》で攻撃しにいく。

黒助「ちょっとだけ考える時間ください」

 このQ・ブレイクを通してしまうとあとは物量で押しきられてしまう黒助は《Disメイデン》でブロックするしかない。

こっちゃー「ちょっと考えますね」

 だがこうなるとこっちゃーの側には、負けるカードがないと判断してターンを返す余裕すらある。たとえ《CRYMAX ジャオウガ》を引かれたとしても、2体の《Disジルコン》を超えることはできないからだ。

 やがて黒助がドローしたカードをそのまま力なくマナチャージしてターンを返したところで、ついに無防備となった黒助のシールドに、こっちゃーが《十番龍 オービーメイカー Par100》でハードパンチを叩きこむ。

 はたしてトリガーしたのは……《とこしえの超人》のG・ストライクのみ。最後のシールドも《天災 デドダム》にブレイクされ、《キャディ・ビートル》がダイレクトアタックに向かってくる。

 そして。

黒助「……大丈夫です、通ります」

こっちゃー「ありがとうございました」


Winner: こっちゃー


黒助「引かねーかー!くぅー……」

こっちゃー「先攻とられたから先に大きく動かれたら負けてましたが、ツイてました」

黒助《絶望と反魂と滅殺の決断》が4枚入ってて、どっか1枚引けてたら大分違ってたのに……引くだけでいいんだけどなーと思ってたら《天災 デドダム》《Disジルコン》が全然見えんくて……4ターン目の《天災 デドダム》で見えていれば……」  デッキ構築もプレイングも、人の手が届く領域はすべて突き詰めることができたとしても、最後の最後、運の領域までは触ることができない。

 勝負に「もしも」はない。再現性のない一瞬の煌めきにすべてを賭ける……その熱さこそが、我々をここまで魅了してきたのだから。

 だが、それでも。

 敗者となった黒助は「もしも」を考えずにはいられない。それは決して断ち切ることのできないプレイヤーの性だ……負けてやりきれない気持ちのやり場は、どこまでいっても己自身の中にしかないのだから。

 《絶望と反魂と滅殺の決断》の4枚採用という同型対決を見据えた見事な構築を持ち込んだものの、わずかな差で死線を越えられなかった黒助は、とはいえ他にやりようがなかったのだということをうわごとのように呟きながら、やがて寂しげにフィーチャーマッチエリアを去っていったのだった。

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY