デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

超CSⅤ新潟 Round 5:ヨネヤマ vs. まぐろ

ライター:白戸 龍之介(ドラ介)
撮影者:堀川 優一(アノアデザイン)

 超CSⅤ新潟も、折り返すところ予選ラウンド5回戦。今回は茨城県のプレイヤー、まぐろと神奈川県のヨネヤマという、どちらも関東からはるばる新潟へ遠征してきたプレイヤーのマッチアップだ。

 DMPランキングを走り続け、ランキング上位に食い込むまぐろ。最近ではCSでの成績・メモを残しており、競技プレイへのひたむきさを感じられる。

 ヨネヤマも大型大会入賞へ向け、勢いをつけたいところでのフィーチャー。
 お互い全勝の中、その戦いは始まる…!!

Game

先攻:まぐろ

 先攻はまぐろ。
 《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》をチャージする。【水魔導具】のキーカードの1枚だ。

 DMPランキングを走るまぐろは【サガループ】と【水魔導具】、どちらのデッキでも成績を残しているプレイヤーだ。
 超CSの大舞台に持ち込んだのは【水魔導具】。
 《ガル・ラガンザーク》の殿堂を受けてもなお環境を戦い続けるその姿は不死鳥のごときドルスザクそのものの様である。

 対するヨネヤマは《冒険妖精ポレコ》をチャージすると《ヘルコプ太の心絵》《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》を手札に加える。
ヨネヤマのデッキは今大会でも猛威を振るう環境の一角、【火自然アポロヌス】だ。

 どちらもカードを複数枚重ねていくことでゲームを決める一撃を放つアーキタイプであるが、その性質はまるで異なる。
【火自然アポロヌス】は安定した3ターンキルコンボ、【水魔導具】は《卍 新世壊 卍》と魔導具を使いながら相手をいなしつつ《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》によって強力なドルスザクを踏み倒し、ゲームを中盤に決定づけるアーキタイプ。
 破壊と再生。二つの不死鳥の性質を受け継いだこの二つのデッキは現在もデュエル・マスターズの競技環境で戦い続けているのだ。

 2ターン目。まぐろは《絶望神サガ》に対抗するための強力な札であるが《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》にはあまり効き目のないカードである、《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》をチャージし《堕呪 ゴンパドゥ》を唱える。
 カードを1枚手札に加え、慎重にゲームを進めていく。

 ヨネヤマは《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》をチャージし《冒険妖精ポレコ》を召喚。
《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》をチャージしているということは、ヨネヤマの手元にはパーツがほぼ揃っていると見ていいだろう。気の抜けない3ターン目である。

 まぐろは《堕呪 エアヴォ》をチャージすると《堕呪 バレッドゥ》を使用。
ここは墓地へ捨てるカードを吟味する。

 少しの油断が命取りとなる【火自然アポロヌス】との戦い。
勝利への道筋を落ち着いて導き出していく。

 ここは《堕呪 カージグリ》を捨て、ターンを終える。
《卍 新世壊 卍》がない今、無月の門を開くには墓地に魔導具が必要なのだ。

 ヨネヤマのターン。  走り出す準備は万端とばかりに《ヘルコプ太の心絵》《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》に進化!!

 そして攻撃時に《覇帝なき侵略 レッドゾーンF》《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》へと侵略!!!  そのメテオバーンにより、まぐろの全てのシールドがブレイクされる!

 呼吸を整えてシールドを確認し始めるまぐろ。  トリガーの宣言は……《堕呪 カージグリ》!!!
 《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》を手札に戻す。
 そして夢幻無月の門の扉が開き《ガル・ラガンザーク》がまぐろの元へ駆けつける!!!  アポロヌスのワンショットからどうにか守り切ったまぐろ。
 しかし《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》はタダではバトルゾーンを離れない。
 太陽神の裁きはまぐろのマナゾーンを襲い、残されたマナは1つとなってしまった。

 わずかなマナでも【水魔導具】はこれぐらいで行動不能になるほど柔ではない。
 《堕呪 ゴンパドゥ》を唱え、反撃の準備を進めていく。

 ヨネヤマは2体目の《冒険妖精ポレコ》を召喚。
 これで《ガル・ラガンザーク》を超える打点となり、まぐろにプレッシャーを与えていく。

 まぐろはここで《凶鬼98号 ガシャゴン / 堕呪 ブラッドゥ》を召喚。
 下側の呪文の、墓地利用デッキへのメタとしての印象が強いこのカードは、この対面では非常に嬉しいブロッカーを持つクリーチャーでもある。

 2体のブロッカーに睨まれたヨネヤマ。
 スレイヤーも同時に併せ持つ壁の前に攻めあぐねる。
 《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》だけでは突破できない……

 ヨネヤマは《進化設計図》《覇帝なき侵略 レッドゾーンF》《轟く侵略 レッドゾーン》を回収し、ターンを終える。

 考えるまぐろ。

 《ガル・ラガンザーク》の加護で侵略効果は止まっているものの、進化速攻による攻撃は止まっているわけではない。

 まぐろはついに【水魔導具】のキーカードである《卍 新世壊 卍》を展開する。

 さらに《堕呪 ゴンパドゥ》でカウントを進め、ターンを終える。

 ヨネヤマのターン。
 侵略は封じられているが……打点は作れるか?

 《エボリューション・エッグ》で山札に残ったカードを確認するヨネヤマ。
 《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》を手札に加えると《冒険妖精ポレコ》《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》に進化させる。

 まぐろのターン。
 《堕呪 バレッドゥ》で山札を掘り進めていく。
 捨てたのは《堕呪 ウキドゥ》

 そして《堕呪 バレッドゥ》《卍 新世壊 卍》の下には置かない選択をする。

 ということは……

 さらに《堕呪 バレッドゥ》を詠唱。
 その効果で《堕呪 エアヴォ》を墓地へ。
 これによって墓地に6枚の魔導具が揃う。

 無月の門・絶が宣言され《「無月」の頂 $スザーク$》が降臨!!  ヨネヤマの《冒険妖精ポレコ》が破壊され、さらにヨネヤマの手札を1枚奪っていく。

 ヨネヤマのターン。

 じりじりと追い詰められているがまだ手札は残っている。
 《エボリューション・エッグ》《オンソク童子 <ターボ.鬼>》をサーチする。
 すかさず《オンソク童子 <ターボ.鬼>》《カチコミ入道 <バトライ.鬼>》の上へと重ね、出来る限りの攻撃準備を進めていく。

 まぐろにターンが渡る。

 《「無月」の頂 $スザーク$》の効果で大量に手札を獲得したまぐろ。
 あとはフィニッシュへのルートを丁寧に進めていくだけ。

 まずは《堕呪 ゴンパドゥ》

 《卍 新世壊 卍》の下に2枚。

 続いて《堕呪 バレッドゥ》

 《卍 新世壊 卍》の下に3枚。

 続けて《堕呪 ゾメンザン》

 《卍 新世壊 卍》の下に4枚。

 無月の門99の準備は整った。

 その効果で唱えるのはもちろん、《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》!!!  先ほど《堕呪 バレッドゥ》で墓地に送っていた《「無月」の頂 $スザーク$》を降臨させる。

 2体のゼニスにより、完全にバトルゾーンを制圧。

 そして訪れる追加ターン。

 ヨネヤマに《神の試練》が降りかかる。  《「無月」の頂 $スザーク$》により大幅に圧縮された山札はいとも容易く捲られ、追加ターンの恩恵がまぐろに与えられる。

 ドルスザク達の猛攻は止まらない!!

Winner:まぐろ

 まぐろの窮地を救った《ガル・ラガンザーク》は初手からあり、そこに繋げるためにシールドの内容も見越して戦っていたという。
 【水魔導具】の繊細でかつ早急に求められる判断を的確に行うまぐろはやはり相当な実量の持ち主だ。

ヨネヤマ「ブラックゾーンがあれば…」

 ヨネヤマの【火自然アポロヌス】も、3ターン目にワンショットに入ったものの、あと一歩届かず。
 今回の【水魔導具】と【火自然アポロヌス】の戦いは【水魔導具】とまぐろに軍配が上がった。

 綱渡りのようなデュエマを制したまぐろ。

 順調に攻め込みながらも惜しくも敗れたヨネヤマも、まだ予選は終わっていない。

 一瞬の刹那の攻防と、逆転、ワンチャンス。
 現代のデュエル・マスターズを象徴するような戦い。

 二人は予選突破を目指し、戦いは続く……

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY