会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
《麒麟のコード シューゲイザー》の「攻撃する時」の能力で、「∞」を選べますか? 類似例:《奇天烈 シャッフ》の「出た時または攻撃する時」の能力
2024.2.16
自分の手札が3枚の状況です。 《劇場戦艦 カァテンコヲル》の「出た時」の能力で自分の手札から《水晶の祈り / クリスタル・ドゥーム》を選び、≪クリスタル・ドゥーム≫をコストを支払わずに唱えられますか?
《ローゼス・イノベーション》の「水晶武装4」で手札から《水晶の祈り / クリスタル・ドゥーム》を捨てました。 捨てた《水晶の祈り / クリスタル・ドゥーム》を、≪クリスタル・ドゥーム≫として墓地から唱えられますか?
「各ターン、はじめて相手が使ったカードの効果で、相手はこのクリーチャーを選べない」とはなんですか? 参照:《偽りの名 リベルラ》
相手の《偽りの名 リベルラ》がバトルゾーンにいる状況です。 自分のターンになり、自分はカードを1枚も使わずに攻撃ステップに入り、前のターンに召喚していた《CRYMAX ジャオウガ》で攻撃したのですが、その「攻撃する時」の能力で、相手の《偽りの名 リベルラ》を選んで破壊できますか?
自分の《偽りの名 リベルラ》の「水晶武装4」で、自分のマナゾーンにある裏向きのカードもすべての文明のカードとして扱えますか?
《先導のクリス アジャリ》の「このクリーチャーがシールドをブレイクする時またはバトルに勝つ時」の置換効果は、どういう効果ですか?
《先導のクリス アジャリ》が「スレイヤー」を持つクリーチャーとバトルして勝つ場合、どうなりますか? 参照:《終斗の親衛隊ファンク》
自分のマナゾーンに裏向きのカードが2枚ある状況で、自分は《偽りの名 ワスプメリサ》を出し、その「出た時」の能力で自分のマナゾーンにある《天災 デドダム》を裏向きにしました。 《天災 デドダム》を含めて自分のマナゾーンの裏向きのカードが3枚ある状況ですが、そのうちどれが《天災 デドダム》であるかは、常に相手に教える必要がありますか?
《Dの頂点 ニルヴァーナ・ゼニシア》の「Dスイッチ」を使った際にアンタップしていた自分のクリーチャーにも「ブロッカー」は与えられますか?
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY