デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

DMGP1st Round 3:モブウエポン vs. バロマス

初の公認グランプリ、DMGP-1st。

この歴史に残る大会に、自身の名を刻み込むべく、会場には日本中から腕自慢のデュエリストたちが集結した。過去の全国大会優勝者や、参加常連プレイヤーの姿も散見される。

記念すべき、最初のテキストカバレージでは、その中から四国予選を連覇し、四国最強の名を欲しいままとする無尽蔵のサブウエポン、改め、モブウエポンの対戦をお届けしよう。

火文明デッキを得意とするモブウエポンだが、今大会に持ち込んだのは宿敵とも言えるドロマーコントロールだ。

対するは、環境最安定デッキのと名高い闇単ヘルボロフを使用するバロマス。

ここまで2連勝と順調に勝利を重ねる両名。果たして、歴史に名を残す勝者となるのはどちらか?

試合開始前に、互いに、超次元ゾーンを確認。どちらもに超次元ゾーンが特徴的なアーキタイプであるだけに、確認後、相手への戦い方を検討しているかのように思考する様子をみせる。強いて言えば、バロマス視点では、モブウエポンのデッキはヘブンズ・ゲート系に見えている可能性があるか。なんにせよ、シールドが展開されデュエルが開始される。

ジャンケンで先攻はモブウエポン。

先に動いたのは、モブウエポン。闇単相手に致命傷となる 《墓守の鐘ベルリン》 を召喚すると、続くターンに 《特攻人形ジェニー》《インフェルノ・サイン》 をディスカードさせる。

これで選択肢が大きく狭まってしまったバロマス。 《ボーンおどり・チャージャー》 で墓地を増やしつつ、マナを伸ばす。

モブウエポンは、さらにアドバンテージ差を広げるべく 《コアクアンのおつかい》 を使用し、手札に《ファンタズ厶・クラッチ》 《超次元リバイヴ・ホール》 を手に入れる。

しかし、ここでバロマスが起死回生の一撃を決める。 《龍覇 ニンジャリバン》《龍魂遺跡 グリーネ》 を呼び出し、マナを加速した。地味な一手に見えるが、これにより、闇単の重要なマナ域である7マナへと到達する。7マナは厳しいと、モブウエポンは 《勝利のリュウセイ・カイザー》《超次元リバイヴ・ホール》で呼び出す。

ここで足踏みすることとなってしまったバロマス。マナをチャージして、ターンを返す。するとモブウエポンが一言「手札は?」と質問。

この回答が2だったことを受け、モブウエポンは 《特攻人形ジェニー》《魔狼月下城の咆哮》 をディスカードさせる。バロマスは安堵の表情を浮かべたかに見えたが、モブウエポンはさらに 《特攻人形ジェニー》《極・龍覇 ヘルボロフ》 がディスカードされてしまう。


《龍覇 ニンジャリバン》 の2体目を召喚し、 《龍魂教会 ホワイティ》 を呼び出し、タップキルで 《墓守の鐘ベルリン》 を排除しようとするが、これは《光牙忍ハヤブサマル》 で防御、さらに 《激天下!シャチホコ・カイザー》が超次元ゾーンからあらわれる。

続くターンに、 《龍神ヘヴィ》 で頭数を減らしつつ、 《龍覇 ニンジャリバン》 でやっと 《墓守の鐘ベルリン》 を対処したバロマスだったが、 《激天下!シャチホコ・カイザー》 のアドバンテージエンジンが開始してしまう。《龍覇 ニンジャリバン》《魂喰いの魔狼月下城》 を呼び出すが、それは、 《超次元ガード・ホール》 で対処されてしまう。

そして、モブウエポンはまたも質問をする。「デッキ、何枚ですか?」

《超次元ガード・ホール》 で呼び出されるのは、 《ヴォルグ・サンダー》 。思いのほかクリーチャーがめくれず、8枚ほどバロマスの山札が削られてしまう。そして、続くターンにさらに 《超次元リバイヴ・ホール》《ヴォルグ・サンダー》 を呼び出す。今度は、2枚の山札削りですんだが、 《セブ・コアクマン》 が追加の超次元呪文をモブウエポンへともたらす。

続くターンに呼び出された 《激天下!シャチホコ・カイザー》 こそ 《凶殺皇 デス・ハンズ》 で対処したバロマスだったが、残り山札は5枚。モブウエポンの超次元ゾーンには、もう 《ヴォルグ・サンダー》 は残っていなかったが、《セブ・コアクマン》 によって 《天使と悪魔の墳墓》 がめくれ、2体いた《ヴォルグ・サンダー》 はふたたび山札へと戻っていく。

そして、手札から超次元呪文が打ち込まれると、バロマスの山札は残り1枚となってしまったのだった。


Winner:モブウエポン

試合終了後、モブウエポンはニコ生のインタビューでこう語った。

「ドロマーが一番キライな組みあわせなんですよね」

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY