デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

全国大会2016 3位決定戦:武田 vs. とも

ベスト8に進出した選手の中で唯一 《禁断 ー封印されしXー》 を使うのが武田選手。

新殿堂後にも変わらぬ強さを持った火単t光の侵略デッキは事前予想で今大会出場選手も一目置いたアーキタイプとなっていたが、武田選手はこれに更なるチューンを施しここまでの好成績を見せている!

対戦相手となるとも選手も惜しくも準決勝で敗れてしまったものの、日本一を決める大会に相応しいクオリティの高いコンボデッキを作り上げ、今この3位決定戦の舞台に立っている!

DMGP2ndで大活躍を見せた 《マーシャル・クロウラー》 のコンボが時を経て帰ってきたのだ!!

現環境の最速を定義付ける 《轟く侵略 レッドゾーン》 の侵略デッキと、今後のループデッキの指針となる 《マーシャル・クロウラー》 デッキの3位を決める戦いが今始まる。

より高みへとたどり着くのは果たしてどちらか!?

予選ラウンドの順位により先攻は武田選手でデュエマ・スタート!


Game 1

《閃光の守護者ホーリー》 を2連続でマナチャージした武田選手。

続けて3ターン目に 《一撃奪取 トップギア》 をマナチャージすると 《超次元サプライズ・ホール》 から 《時空の英雄アンタッチャブル》 を呼び出す立ち上がり。

侵略デッキの立ち上がりとしては決して良いものではなく、とも選手はこのまま相手の攻め手が緩やかなことを願うばかりである。

しかし、とも選手もデッキに4マナ以下のカードは 《フェアリー・ギフト》 1枚のみなので3ターン目はマナチャージのみに留まる。

武田選手は4マナに焦点を当てたデッキなのでこのターンからアクセルが掛かり出すのか?
まずは 《轟速 ザ・レッド》 を召喚して 《禁断 ー封印されしXー》 から封印を1枚剥がす。

《轟速 ザ・レッド》 がすぐさま攻撃に向かうと《超音速 ターボ3》に侵略!《禁断 ー封印されしXー》 から2枚目の封印が剥がれる。

2枚のシールドがブレイクされた結果 《サイバー・ブック》 《目的不明の作戦》 と順にトリガーし、とも選手は潤沢な手札を得るが、盤面の状態は変わらないので複雑な表情を浮かべる。

《超音速 ターボ3》 の攻撃が無事終わると武田選手もその能力で手札をリフレッシュさせる。

《時空の英雄アンタッチャブル》 を攻撃に向かわせるか考えた後に安全を期してターン終了。

残りのシールドの中に露払いをしてくれるトリガーが眠っていることを信じ《フェアリー・シャワー》 でマナ加速をし、次のターンに望みを託す。

《超音速 ターボ3》 の上に 《超音速 ターボ3》 を進化させ封印の3枚目を剥がすと攻撃に向かわせた後に 《轟く侵略 レッドゾーン》 を侵略させる!!

4枚目の封印が剥がれるとともにトリプル・ブレイク!!

ここまで来ると最早お祈り状態のとも選手は1枚1枚魂を込めるようにシールドを手繰り寄せるが…… 《時空の英雄アンタッチャブル》に触れるトリガーを引くことができなかった。

ダイレクトアタックによりまずは武田選手が一本を取り次のゲームへ。

武田 1-0 とも


Game 2

またしても初動が3ターン目の 《超次元サプライズ・ホール》 からの 《時空の英雄アンタッチャブル》 という武田選手。

今度は先攻を取ったとも選手が先に4ターン目に辿り着き 《フェアリー・シャワー》 でマナを伸ばす。

現在マナゾーンにあるカードは5枚なので、キーカードである 《マーシャル・クロウラー》 を召喚するまでには次のターンからの武田選手の攻めを3ターン耐えるか、マナ加速のトリガーを引き当てるか、となる。

武田選手は 《ヘブンズ・フォース》 から 《轟速 ザ・ゼット》 を出すと 《轟く侵略 レッドゾーン》 に侵略。封印はここまでの流れで2枚剥がれている。

とも選手はここでのトリプル・ブレイクの1枚目に 《ドレミ団の光魂Go!》をトリガーする。

カードを1枚引くが効果で使える呪文が手札になかったので、カードを引くに留まる。

そして2枚目のトリガーは 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 、3枚目もトリガーで 《サイバー・ブック》 が飛び出す!

またしても盤面に変化を与えないトリガー内容であったが 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 が後のターンの猶予を生み出せる可能性があるので、これには武田選手も渋い表情を見せる。

しかし、攻撃することでしか勝利することができない武田選手は恐れずに向かうしかない。
《単騎連射 マグナム》 を召喚してクリーチャーのトリガーは封じたものの《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 のDスイッチには関係ないのでとも選手は武田選手の 《轟く侵略 レッドゾーン》 の攻撃に対してDスイッチを起動!!
手札から飛び出したの 《テック団の波壊Go!》 !!これにより 《轟く侵略 レッドゾーン》 の進化元である 《轟速 ザ・ゼット》 を含むコスト5以下のカードが全て手札に戻されると ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ が強制的に禁断解放させられてしまう!!

しかし 《轟く侵略 レッドゾーン》 の攻撃自体は継続したままなので残りのシールドは全てブレイクされることとなる。

こうして残りのトリガーの中身を再び祈りながら確認する時間が来る。

次こそはと祈りを込めて引き込んだカードは 《転生スイッチ》 !!!
武田選手の ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ が狙い撃ちされ、とも選手は土壇場で逆転!!

《マーシャル・クロウラー》 以外の勝ち手段を手繰り寄せたとも選手が2本目を何とか取返し、ゲームは3本目に縺れ込む!!

武田 1-1 とも


Game 3

2本目はとも選手の理想のプランが実現し敗北を喫した武田選手であったが、最終戦は先攻の利を活かして相手の体制が整う前に勝負を決めたいところだ。

その願いが通じたのか、3本目にしてようやく2ターン目に 《一撃奪取 トップギア》 を召喚するという好スタートを見せる武田選手!!

しかし3ターン目には侵略元のクリーチャーを用意することはできずに3度《超次元サプライズ・ホール》 からの 《時空の英雄アンタッチャブル》

続く4ターン目も侵略元のクリーチャーには辿り着けなかったが 《単騎連射 マグナム》 という、とも選手が相手なら頼もしいクリーチャーを召喚。

生半可な打点で攻撃するのは危険と踏んで1ゲーム目から徹頭徹尾慎重なアタックをしてきた武田選手はこの3打点分のクリーチャーたちを維持するために、ここでも攻撃はせずにターンエンド。

ここでようやくとも選手がこのゲームで最初のアクションとなる 《サイバー・ブック》 を唱え、後の展開に備えて手札を増やす。

武田選手はようやく引き当てた侵略元である 《轟速 ザ・マッハ》 を召喚し、能力で 《轟く侵略 レッドゾーン》《超音速 ターボ3》 の選択を考え後者を手札に加える。

このまま 《超音速 ターボ3》 が侵略すると思いきや 《轟速 ザ・マッハ》 の上に先に侵略したのは 《熱き侵略 レッドゾーンZ》 !!

トリガーを引くことが重要なとも選手のデッキにとってはこのカードが一番クリティカルに刺さる!!

更に 《超音速 ターボ3》 を侵略させると、まずは 《熱き侵略 レッドゾーンZ》 の能力でシールドを1枚焼却!!

ここで焼却されたシールドの中身は 《サイバー・ブック》 であったので軽傷といったところか?

火のコマンドが1ターンに一気に3体も出たので封印も3枚剥がれて、残り3枚。

残りのトリガーの中に攻勢を凌ぐカードがあることをとも選手が期待する中《超音速 ターボ3》 のダブル・ブレイクで引き当てたトリガーは 《神聖で新生な霊樹》 !!

ここでシールドが1枚増えるのだが、表向きの状態でシールドゾーンに追加されるためここで公開されたシールドは 《マーシャル・クロウラー》

攻撃可能な武田選手のクリーチャーは 《一撃奪取 トップギア》《時空の英雄アンタッチャブル》 《単騎連射 マグナム》 となっているが、ここでも深追いをせずにターン終了する。

またしても相手に主導権を握られているとも選手も先ほどのゲームで活躍を見せた 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 をセットし、逆転の糸口を手繰り寄せようとする!

これには武田選手も前のゲームがフラッシュバックしたのか眉をひそめる。

それでも、武田選手は意を決し戦線に 《轟速 ザ・レッド》 《轟速 ザ・ゼット》 を送り出し、このターンで勝負を決めにいく意思を表す。

そして先陣を切る 《超音速 ターボ3》 がとも選手の裏向きのシールド2枚をブレイクする。

慎重にシールドの内容を確認するがトリガーは無く、残された最後の希望は《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 のDスイッチのみとなった。

表向きのシールドである 《マーシャル・クロウラー》 もブレイクされ 《時空の英雄アンタッチャブル》 がダイレクトアタックを敢行すると、とも選手は《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 のDスイッチを起動。

手札から唱えらた呪文は 《目的不明の作戦》 !!

墓地の 《神聖で新生な霊樹》 を唱え、山札の上に自分の運命を託す!!

こうしてめくられたカードは……。
《転生スイッチ》 だったが今回は ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ もいなく、攻撃できるクリーチャーもまだまだ残されていたので解答とはならなかった。

こうして最終的には 《轟速 ザ・レッド》 のダイレクトアタックが決まり武田選手が見事3位となったのであった!!

Winner:武田


慎重な攻撃と大胆な判断力でデッキに33枚ものトリガーを採用したとも選手の防御網を突き抜けた武田選手の快勝!!
息の長い活躍を見せるデッキながらも光文明のカードを 《閃光の守護者ホーリー》 だけに留めずに 《超次元サプライズ・ホール》 《ヘブンズ・フォース》と序盤の展開にも貢献する防御トリガーを加えた武田選手。

この素晴らしい構築は新殿堂環境の一つの解答となったのであった!!

PAGE TOP

TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY