熊本超CS 準々決勝:ウスラトンカチ vs. しんと
ここまで都合11回戦を戦い抜き、『超CSin熊本』の頂がようやく見えるところまで登りつめてきた8人のプレイヤー達。
もはや多くを語ることは必要ないだろう。
彼らはただひたすらに、目の前に立ちはだかる相手を乗り越えていくだけである。
[先攻]:ウスラトンカチ
《勝利のガイアール・カイザー》 《勝利のリュウセイ・カイザー》 《勝利のプリンプリン》 《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》 《ヴォルグ・サンダー》 と共通の超次元クリーチャーが超次元ゾーンに控え、ウスラトンカチ選手の場に封印状態の ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ としんと選手の場に封印状態の ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫が鎮座している状態でゲームが開始される。
《テック団の波壊Go!》 2枚と 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 をマナゾーンに置いた先攻のウスラトンカチ選手が駆るのは4色ドギラゴン剣デッキ。
対して、 《禁断V キザム》 と 《リロード・チャージャー》 をマナゾーンに置いた後攻のしんと選手のデッキは闇火ドルマゲドンXデッキと判明し、互いの為すべきことと相手の動きに対処すべきことが、この時点で決したと言っても過言ではない。
先に動きを見せたのはしんと選手。
後攻3ターン目に 《リロード・チャージャー》 でマナを伸ばしていく立ち上がりで、先攻のウスラトンカチ選手は 《クリスタル・メモリー》 で山札の中から勝利に結びつくカードは何かと考える。
そして、ここでは 《単騎連射 マグナム》 を選択。
この動きを見たしんと選手は、返すターンに 《爆霊魔 タイガニトロ》 を召喚し、4枚あったウスラトンカチ選手の手札を1枚へと枯渇させ、一気に追い込んでいく。
ウスラトンカチ選手は3枚ものカードを失ったものの、残した1枚の手札である《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 をバトルゾーンへと設置し、劣勢へと傾きかけた天秤をなんとか押し戻そうとする。
しんと選手は後攻5ターン目以降で 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》《終断γ ドルブロ》 《終断Δ ドルハカバ》 と順に召喚していき、一斉攻撃の準備を着々と進める。
対するウスラトンカチ選手は1枚の手札を保ち続けたままマナチャージを行わず、ひたすら何もアクションを起こさずターンを明け渡す。
いわゆる“ドローゴー”を繰り返す。
この行動がしんと選手側の心理としては攻めたいが妙に攻めにくいといった状況を作り出していたように感じられる。
そして、静かなターン進行のまま迎えた後攻10ターン目。
しんと選手は息を整えると共に、決断のための少考に入った。
バトルゾーンには 《爆霊魔 タイガニトロ》 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 《終断γ ドルブロ》 《終断Δ ドルハカバ》 と封印が残り1枚の ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫、且つ、墓地には2枚目の 《終断Δ ドルハカバ》がある。
ここが仕掛けるタイミングだと判断したしんと選手は、墓地からバトルゾーンへ2枚目の 《終断Δ ドルハカバ》 を召喚し、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫の封印を解く!!
すると、墓地に置かれた最後の封印のオマケとしては十分過ぎる 《S級不死 デッドゾーン》 !!
《終断Δ ドルハカバ》 アタック宣言からの 《S級不死 デッドゾーン》 のS級進化でTブレイクが突き付けられる。
が、ひたすらにウスラトンカチ選手の手札の中で眠り続けていた 《テック団の波壊Go!》 は、 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 のDスイッチによってプレイされ、 《テック団の波壊Go!》 の効果で全ての禁断セルを巻き込んで、 《S級不死 デッドゾーン》 と ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫以外のコスト5以下のカードが手札へと戻ることとなった!!
こうして、ウスラトンカチ選手のシールドは全て失われはするものの、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫が無防備な状態で身を晒す状況を作り上げることに成功したのだ。
続く先攻11ターン目。
《超次元リバイヴ・ホール》 によって超次元から 《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》 一閃、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫を終焉の彼方へと葬り去るのだった。
ウスラトンカチ 1-0 しんと
[先攻]:しんと
先攻となるしんと選手の3ターン目に 《ボーンおどり・チャージャー》 をプレイし、4ターン目には 《爆霊魔 タイガニトロ》 召喚という動きに対し、ウスラトンカチ選手は3ターン目に 《裏切りの魔狼月下城》 をプレイし、5ターン目に 《クリスタル・メモリー》 から持ってきた 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 を6ターン目に設置するという流れ。
それに対抗するべく、先攻6ターン目に召喚した 《終断γ ドルブロ》 を、続く7ターン目に 《復讐 ブラックサイコ》 へと通常進化、相手の手札を2枚捨てさせ食らい付いていく。
その後、 《復讐 ブラックサイコ》 でシールドをアタック!!
このWブレイクでめくれたのは、Sトリガーを持った 《リロード・チャージャー》 で、ウスラトンカチ選手の手札とマナが整い、後攻7ターン目を迎えたウスラトンカチ選手は 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 を召喚、能力で墓地から 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 を手札に回収し、攻めに転じる動きを見せる。
そして、 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 で 《復讐 ブラックサイコ》にアタック⇒ 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動⇒マナゾーンからバトルゾーンへ 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 ⇒さらに墓地から 《単騎連射 マグナム》 をバトルゾーンに追加し、ターンエンド。
お互いの次のターンの攻防によって、間もなくどちらかが勝利を手にすることになるだろう。
運命の先攻8ターン目。
しんと選手は少し考えた末に決断を下し、 《爆霊魔 タイガニトロ》 を 《S級不死 デッドゾーン》 へと通常進化、封印解除の効果でスレイヤーを付与された状態で 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 へアタック、さらに墓地にある2枚目の《S級不死 デッドゾーン》 へとS級進化させる。
クリーチャー1体で 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 と 《単騎連射 マグナム》の2体を能力で打ち取ったのに加え 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 とバトルで相打ちし、苛烈な攻防戦は振り出しへと戻った。
だがしかし、それでも想定の範囲内であったかのような「ウスラトンカチ」選手の後攻8ターン目の怒涛の流れを一気に見ていこう。
1:手札から再び 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 召喚
2:能力で墓地から 《単騎連射 マグナム》 をバトルゾーンに追加
3: 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 アタック
4: 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動
5:マナゾーンから 《勝利のアパッチ・ウララー》 をバトルゾーンに追加
6:能力で超次元ゾーンから 《勝利のリュウセイ・カイザー》 バトルゾーンへ追加
7: ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ が禁断開放
と、クリーチャー0体の状態から一気に5体のクリーチャーが降臨し、誰もがしんと選手万事休すと思った、その時!!
《蒼き団長 ドギラゴン剣》 のTブレイクによりシールドから姿を現したカードは、青天の霹靂とも言うべき 《魔狼月下城の咆哮》 。
ウスラトンカチ 1-1 しんと
[先攻]:ウスラトンカチ
互いの3ターン目、 《リロード・チャージャー》 と 《ボーンおどり・チャージャー》 によるマナ加速で最終戦の幕が開き、4ターン目は 《単騎連射 マグナム》 と 《終断γ ドルブロ》 が各々のバトルゾーンへと召喚される。
ここから勝負の行方は急激に進み始める。
先攻5ターン目のウスラトンカチ選手は、 《超次元リバイヴ・ホール》 で超次元ゾーンから、勝利をもたらさんとすべく呼び出した 《勝利のガイアール・カイザー》 で 《終断γ ドルブロ》 へと即座にアタック。
この動きはもちろん、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動で、《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 をバトルゾーンに追加し、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 を2本目の剣として墓地から手札に回収して次の一振りに備える。
対応を迫られたしんと選手の後攻5ターン目。
墓地からバトルゾーンへ 《終断Δ ドルハカバ》 を召喚&アタック、 《S級不死 デッドゾーン》 へとS級進化させ、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 と 《単騎連射 マグナム》 を排除する。
しかし、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 の更なる斬撃は続く。
ウスラトンカチ選手の先攻6ターン目、 《クリスタル・メモリー》 より導かれた3本目 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 の革命チェンジを発動させ、手札に戻した 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 を3度バトルゾーンへと送り出し、墓地から 《単騎連射 マグナム》 を呼び覚ます。
《蒼き団長 ドギラゴン剣》 のTブレイクと 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 のWブレイクによって、「しんと」選手のシールドが全て吹き飛ばされてしまう状況だ。
そして、 《単騎連射 マグナム》 がしんと選手のシールドの中で反撃の時を待っていた 《終断γ ドルブロ》 と2枚の 《禁断V キザム》 、更には手札に隠れ潜んでいた 《光牙忍ハヤブサマル》 らのバトルゾーンへの増援の一切を阻み、その 《単騎連射 マグナム》 が華麗にダイレクトアタックによるフィニッシュを決めたのだった!!
ウスラトンカチ 2-1 しんと
見事な一太刀で準々決勝を制したウスラトンカチ選手と、紙一重で惜しくも一撃が届かなかったしんと選手。
『超CS』トップ8の舞台に相応しい試合を魅せてくれた両選手の今後の活躍に期待したい。
Winner:ウスラトンカチ
もはや多くを語ることは必要ないだろう。
彼らはただひたすらに、目の前に立ちはだかる相手を乗り越えていくだけである。
Game 1
[先攻]:ウスラトンカチ
《勝利のガイアール・カイザー》 《勝利のリュウセイ・カイザー》 《勝利のプリンプリン》 《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》 《ヴォルグ・サンダー》 と共通の超次元クリーチャーが超次元ゾーンに控え、ウスラトンカチ選手の場に封印状態の ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ としんと選手の場に封印状態の ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫が鎮座している状態でゲームが開始される。
《テック団の波壊Go!》 2枚と 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 をマナゾーンに置いた先攻のウスラトンカチ選手が駆るのは4色ドギラゴン剣デッキ。
対して、 《禁断V キザム》 と 《リロード・チャージャー》 をマナゾーンに置いた後攻のしんと選手のデッキは闇火ドルマゲドンXデッキと判明し、互いの為すべきことと相手の動きに対処すべきことが、この時点で決したと言っても過言ではない。
先に動きを見せたのはしんと選手。
後攻3ターン目に 《リロード・チャージャー》 でマナを伸ばしていく立ち上がりで、先攻のウスラトンカチ選手は 《クリスタル・メモリー》 で山札の中から勝利に結びつくカードは何かと考える。
そして、ここでは 《単騎連射 マグナム》 を選択。
この動きを見たしんと選手は、返すターンに 《爆霊魔 タイガニトロ》 を召喚し、4枚あったウスラトンカチ選手の手札を1枚へと枯渇させ、一気に追い込んでいく。
ウスラトンカチ選手は3枚ものカードを失ったものの、残した1枚の手札である《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 をバトルゾーンへと設置し、劣勢へと傾きかけた天秤をなんとか押し戻そうとする。
しんと選手は後攻5ターン目以降で 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》《終断γ ドルブロ》 《終断Δ ドルハカバ》 と順に召喚していき、一斉攻撃の準備を着々と進める。
対するウスラトンカチ選手は1枚の手札を保ち続けたままマナチャージを行わず、ひたすら何もアクションを起こさずターンを明け渡す。
いわゆる“ドローゴー”を繰り返す。
この行動がしんと選手側の心理としては攻めたいが妙に攻めにくいといった状況を作り出していたように感じられる。
そして、静かなターン進行のまま迎えた後攻10ターン目。
しんと選手は息を整えると共に、決断のための少考に入った。
バトルゾーンには 《爆霊魔 タイガニトロ》 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 《終断γ ドルブロ》 《終断Δ ドルハカバ》 と封印が残り1枚の ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫、且つ、墓地には2枚目の 《終断Δ ドルハカバ》がある。
ここが仕掛けるタイミングだと判断したしんと選手は、墓地からバトルゾーンへ2枚目の 《終断Δ ドルハカバ》 を召喚し、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫の封印を解く!!
すると、墓地に置かれた最後の封印のオマケとしては十分過ぎる 《S級不死 デッドゾーン》 !!
《終断Δ ドルハカバ》 アタック宣言からの 《S級不死 デッドゾーン》 のS級進化でTブレイクが突き付けられる。
が、ひたすらにウスラトンカチ選手の手札の中で眠り続けていた 《テック団の波壊Go!》 は、 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 のDスイッチによってプレイされ、 《テック団の波壊Go!》 の効果で全ての禁断セルを巻き込んで、 《S級不死 デッドゾーン》 と ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫以外のコスト5以下のカードが手札へと戻ることとなった!!
こうして、ウスラトンカチ選手のシールドは全て失われはするものの、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫が無防備な状態で身を晒す状況を作り上げることに成功したのだ。
続く先攻11ターン目。
《超次元リバイヴ・ホール》 によって超次元から 《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》 一閃、 ≪終焉の禁断 ドルマゲドンX≫を終焉の彼方へと葬り去るのだった。
ウスラトンカチ 1-0 しんと
Game 2
[先攻]:しんと
先攻となるしんと選手の3ターン目に 《ボーンおどり・チャージャー》 をプレイし、4ターン目には 《爆霊魔 タイガニトロ》 召喚という動きに対し、ウスラトンカチ選手は3ターン目に 《裏切りの魔狼月下城》 をプレイし、5ターン目に 《クリスタル・メモリー》 から持ってきた 《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》 を6ターン目に設置するという流れ。
それに対抗するべく、先攻6ターン目に召喚した 《終断γ ドルブロ》 を、続く7ターン目に 《復讐 ブラックサイコ》 へと通常進化、相手の手札を2枚捨てさせ食らい付いていく。
その後、 《復讐 ブラックサイコ》 でシールドをアタック!!
このWブレイクでめくれたのは、Sトリガーを持った 《リロード・チャージャー》 で、ウスラトンカチ選手の手札とマナが整い、後攻7ターン目を迎えたウスラトンカチ選手は 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 を召喚、能力で墓地から 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 を手札に回収し、攻めに転じる動きを見せる。
そして、 《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 で 《復讐 ブラックサイコ》にアタック⇒ 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動⇒マナゾーンからバトルゾーンへ 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 ⇒さらに墓地から 《単騎連射 マグナム》 をバトルゾーンに追加し、ターンエンド。
お互いの次のターンの攻防によって、間もなくどちらかが勝利を手にすることになるだろう。
運命の先攻8ターン目。
しんと選手は少し考えた末に決断を下し、 《爆霊魔 タイガニトロ》 を 《S級不死 デッドゾーン》 へと通常進化、封印解除の効果でスレイヤーを付与された状態で 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 へアタック、さらに墓地にある2枚目の《S級不死 デッドゾーン》 へとS級進化させる。
クリーチャー1体で 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 と 《単騎連射 マグナム》の2体を能力で打ち取ったのに加え 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 とバトルで相打ちし、苛烈な攻防戦は振り出しへと戻った。
だがしかし、それでも想定の範囲内であったかのような「ウスラトンカチ」選手の後攻8ターン目の怒涛の流れを一気に見ていこう。
1:手札から再び 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 召喚
2:能力で墓地から 《単騎連射 マグナム》 をバトルゾーンに追加
3: 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 アタック
4: 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動
5:マナゾーンから 《勝利のアパッチ・ウララー》 をバトルゾーンに追加
6:能力で超次元ゾーンから 《勝利のリュウセイ・カイザー》 バトルゾーンへ追加
7: ≪伝説の禁断 ドキンダムX≫ が禁断開放
《蒼き団長 ドギラゴン剣》 のTブレイクによりシールドから姿を現したカードは、青天の霹靂とも言うべき 《魔狼月下城の咆哮》 。
ウスラトンカチ 1-1 しんと
Game 3
[先攻]:ウスラトンカチ
互いの3ターン目、 《リロード・チャージャー》 と 《ボーンおどり・チャージャー》 によるマナ加速で最終戦の幕が開き、4ターン目は 《単騎連射 マグナム》 と 《終断γ ドルブロ》 が各々のバトルゾーンへと召喚される。
ここから勝負の行方は急激に進み始める。
先攻5ターン目のウスラトンカチ選手は、 《超次元リバイヴ・ホール》 で超次元ゾーンから、勝利をもたらさんとすべく呼び出した 《勝利のガイアール・カイザー》 で 《終断γ ドルブロ》 へと即座にアタック。
この動きはもちろん、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 革命チェンジ発動で、《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》 をバトルゾーンに追加し、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 を2本目の剣として墓地から手札に回収して次の一振りに備える。
対応を迫られたしんと選手の後攻5ターン目。
墓地からバトルゾーンへ 《終断Δ ドルハカバ》 を召喚&アタック、 《S級不死 デッドゾーン》 へとS級進化させ、 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 と 《単騎連射 マグナム》 を排除する。
ウスラトンカチ選手の先攻6ターン目、 《クリスタル・メモリー》 より導かれた3本目 《蒼き団長 ドギラゴン剣》 の革命チェンジを発動させ、手札に戻した 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 を3度バトルゾーンへと送り出し、墓地から 《単騎連射 マグナム》 を呼び覚ます。
《蒼き団長 ドギラゴン剣》 のTブレイクと 《Mの悪魔龍 リンネビーナス》 のWブレイクによって、「しんと」選手のシールドが全て吹き飛ばされてしまう状況だ。
そして、 《単騎連射 マグナム》 がしんと選手のシールドの中で反撃の時を待っていた 《終断γ ドルブロ》 と2枚の 《禁断V キザム》 、更には手札に隠れ潜んでいた 《光牙忍ハヤブサマル》 らのバトルゾーンへの増援の一切を阻み、その 《単騎連射 マグナム》 が華麗にダイレクトアタックによるフィニッシュを決めたのだった!!
ウスラトンカチ 2-1 しんと
見事な一太刀で準々決勝を制したウスラトンカチ選手と、紙一重で惜しくも一撃が届かなかったしんと選手。
『超CS』トップ8の舞台に相応しい試合を魅せてくれた両選手の今後の活躍に期待したい。
Winner:ウスラトンカチ
TM and © 2024, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY