デュエル・マスターズ

メニュー
商品情報

よくある質問

Q自分の手札に《流星のガイアッシュ・カイザー》《真気楼と誠偽感の決断》があります。
相手のターン中、相手は《ヘブンズ・ゲート》を唱え、「ブロッカー」を持つクリーチャーを2体出しました。
このターンの終わりに、先に《流星のガイアッシュ・カイザー》を「相手のターンの終わりに」の能力で召喚した後、《真気楼と誠偽感の決断》を「相手のターンの終わりに」の能力で唱えられますか?

Aはい、先に《流星のガイアッシュ・カイザー》を召喚すれば、これによってクリーチャーが3体出たことになるため、《真気楼と誠偽感の決断》も唱えられます。
《流星のガイアッシュ・カイザー》《真気楼と誠偽感の決断》の「相手のターンの終わりに」の能力のように、手札から使う能力は、能力の解決をはじめる前に使用宣言をする必要があります。
ただし、使用宣言を行う時点で「そのターン、クリーチャーが3体以上出ていれば」の条件を満たしている必要はありません。
使用宣言を行った後、実際に能力を解決するタイミングでクリーチャーが3体以上出ていれば、コストを支払わずに唱えられます。
一覧へ戻る

関連する質問

PAGE TOP

©ANYCOLOR, Inc.
TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY