会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
《龍脈術 落城の計》で《極限邪神M・ロマノフ》のみがバトルゾーンを離れた場合、下に重ねてあった裏向きのカードはどうなりますか?
2021.10.22
自分の《極限邪神M・ロマノフ》がバトルゾーンにいて、その下に裏向きのカードが1枚置かれている状況です。相手が《テック団の波壊Go!》を唱えて、「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」を選択した場合、《極限邪神M・ロマノフ》の下に裏向きに重ねてあるカードはどうなりますか?
自分の《極限邪神M・ロマノフ》がバトルゾーンにいる状況です。相手が《極限龍神メタル》をバトルゾーンに出し、「出た時」の能力で《極限邪神M・ロマノフ》の下にある裏向きのカードを墓地に置く際、そのカードが《新爆竜 GENJI・XX》でした。クリーチャーだったので、裏向きのまま《極限邪神M・ロマノフ》の下に残りますか?
《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》が下に重ねられている自分の《邪神C・ロマノフ》がバトルゾーンにいる状況です。自分は《極限邪神M・ロマノフ》を「OMGデッキ進化」して、《邪神C・ロマノフ》にリンクした状態でバトルゾーンに出しました。それぞれ表向きのカードと裏向きのカードが進化元にありますが、これらは1つの束にまとめますか?
リンク状態の《極限邪神M・ロマノフ》《邪神C・ロマノフ》が攻撃する時、《極限邪神M・ロマノフ》の「メテオバーン」で《邪神C・ロマノフ》の進化元の《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》を墓地に置いて、その呪文側を唱えられますか?
《無敵剣 プロト・ギガハート》を装備している自分の《龍覇 グレンアイラ》がバトルゾーンにいる状況です。相手が《テック団の波壊Go!》を唱えて、「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」を選択し、効果を解決した場合、どうなりますか?
《獣軍隊 ベアッサー》が攻撃する時、《甲獣軍隊 ベアフ・ガンガンオー》と《超獣軍隊 ベアフガン》の「侵略」の使用を宣言しました。先に《甲獣軍隊 ベアフ・ガンガンオー》を《獣軍隊 ベアッサー》の上に置き、次に《超獣軍隊 ベアフガン》をその上に置いた場合、《甲獣軍隊 ベアフ・ガンガンオー》の「出た時」の能力で、《超獣軍隊 ベアフガン》のパワーを参照し、パワーが21000より小さい相手のクリーチャーをすべて、マナゾーンに置けますか?
《魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世》と《魔光騎聖ブラッディ・シャドウ》が同時に破壊された場合、《魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世》の「自分のナイトが破壊された時」の能力は何回トリガーしますか? 類似例:《魔光大帝ネロ・グリフィス》
《魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世》がバトルゾーンにいる状況で、種族がファンキー・ナイトメアのクリーチャーが破壊されました。「自分のナイトが破壊された時」の能力はトリガーしますか? 類似例:《魔光大帝ネロ・グリフィス》
《魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世》がバトルゾーンにいる状況で、《居合のアラゴナイト》が破壊されました。「自分のナイトが破壊された時」の能力はトリガーしますか? 類似例:《魔光大帝ネロ・グリフィス》
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY