会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
《天聖王儀 アルカディア・グローリー》の2つ目の効果で、相手の進化クリーチャーを選んだ場合、どうなりますか?
2021.9.24
《天聖王儀 アルカディア・グローリー》の2つ目の効果で、相手のオーラの付いたGRクリーチャーを選んだ場合、どうなりますか?
《天聖王儀 アルカディア・グローリー》のコストを少なくする1つ目の効果と、クリーチャーをシールド化する2つ目の効果で選ぶクリーチャーは同じクリーチャーでなければいけませんか?
《極悪!獄鬼夜城》の「鬼タイム」が発動している状況です。《Code:1500》の「シンカパワー」で手札を1枚シールド化しようとしましたが、効果で置けませんでした。自分はシールドを1つ手札に加えられますか?
手札が0枚の状況です。《Code:1500》の「シンカパワー」で手札を1枚もシールド化しなくても、自分はシールドを1つ手札に加えられますか?
《∞龍 ゲンムエンペラー》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《無龍》が《テラ・スザーク <ナーガ.Star>》にスター進化した時、「シンカパワー」で自分の山札の上から5枚を墓地に置けますか?
相手の《ブラキオ龍樹》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《無龍》が《テラ・スザーク <ナーガ.Star>》にスター進化した時、「シンカパワー」で自分の山札の上から5枚を墓地に置けますか?
自分の墓地に《無龍》ともう1枚の合計2枚のみが置かれています。この時、《無龍》を墓地からコスト3で召喚できますか?
《スターダム・オウ禍武斗》が「シンカパワー」を発動し、進化後のクリーチャーはタップ状態です。次のターンに、相手は自身のクリーチャーでどこにも攻撃をしないでターンを終了できますか?
前のターンに相手の《スターダム・オウ禍武斗》が「シンカパワー」を発動し、進化後のクリーチャーはタップ状態です。 次の自分のターンにバトルゾーンに出た自分のクリーチャーは、攻撃する場合、《スターダム・オウ禍武斗》から進化したクリーチャーを攻撃しなければいけませんか?
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY