会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
相手の《Q.Q.QX. / 終葬 5.S.D.》がバトルゾーンにいる状況で、自分の《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》が攻撃した場合、この「攻撃する時」の能力はどうなりますか?
2021.11.19
《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》の「攻撃する時」の能力で自分の山札の上から10枚を表向きにし、その中から《零獄接続王 ロマノグリラ0世》のような「EXライフ」を持つクリーチャーを出す場合、どのカードがシールド化されますか?
自分のマナゾーンにカードが8枚あり、相手の《ベイB セガーレ》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《八頭竜 ACE-Yamata / 神秘の宝剣》の「バトルに勝った時」の能力で、自分はコストが8である《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》をマナゾーンからバトルゾーンに出せますか?
《神歌と繚嵐の扉》の上の能力を解決して出したクリーチャーが「出た時」の能力を持っていた場合、その「出た時」の能力を使ってから下のバトルする能力を使えますか?
自分は《神歌と繚嵐の扉》を唱え、表向きにした4枚の中に《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》がありました。その進化元になる自分のサイバーまたはオリジンのクリーチャーが1体もいない場合、相手は《神歌の歌姫 アマテラス・キリコ》を選べますか?
《神歌と繚嵐の扉》の上の能力を解決して出したクリーチャーが、下の能力でバトルした結果、破壊されて墓地に置かれました。そのターンの終わりにそのクリーチャーを墓地から山札の下に置きますか?
相手の《「古の守護者」》がバトルゾーンにいる状況で、自分の《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》のような「シールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに」の置換効果を持つクリーチャーで相手を攻撃した場合、ブレイクするシールドはどちらのプレイヤーが選びますか? 類似例:《Q.Q.QX. / 終葬 5.S.D.》《天革の騎皇士 ミラクルスター》
相手の《「雷光の聖騎士」》がバトルゾーンにいる状況で、自分の《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》のような「シールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに」の置換効果を持つクリーチャーで相手を攻撃した場合、相手はそのシールドがブレイクされるかわりに手札を捨てられますか? 類似例:《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》《天革の騎皇士 ミラクルスター》
《ホーガン・ブラスター》の効果で《デュエマの鬼!キクチ師範代》自身を山札からバトルゾーンに出せますか? 類似例:《禁術のカルマ カレイコ》
相手の《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》がバトルゾーンにいる状況です。自分の「EXライフ」を持つクリーチャーがバトルゾーンに出る際、山札の上から1枚目をシールド化できますか? 参照:《滅将連結 パギャラダイダ》
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY