会社情報
採用情報
CSR
お客様相談室
よくあるご質問 / お問い合わせ
お客様へのお知らせ
タカラトミー公式SNS一覧
キーワードからさがす
English
はじめての方へ
イベント・大会
商品情報
ルール
アニメ・動画
よみもの
店舗の方へ
デュエパーティー
相手の《Q.Q.G.QX. / 「この子はさわらせないわ!」》がバトルゾーンにいる状況です。 自分の《連戦の精霊龍 カイザルルール》の「自分のターンのはじめに」の能力を使った際、≪Q.Q.G.QX.≫の能力によって山札の上を見れませんでした。 この場合でも「こうして出さなければ、それをシールド化する」で、山札の上から1枚目をシールド化できますか? 類似例:《Q.Q.QX. / 終葬 5.S.D.》
2025.8.8
自分の《雷撃の冥将クーゼン / ダーク・ライフ》で相手の《偽Re:の王 ナンバーナイン》を攻撃しました。 バトルの結果、≪雷撃の冥将クーゼン≫が破壊されましたが、「スレイヤー」によって、相手の《偽Re:の王 ナンバーナイン》を破壊してから、「ラスト・バースト」で≪ダーク・ライフ≫を唱えられますか?
自分は《漆黒の深淵 ジャシン帝》で攻撃し、その「攻撃する時」の能力で墓地から《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》をNEO進化クリーチャーとして出しました。 次に、この《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》で攻撃した際、その「各ターン、はじめて自分の、進化クリーチャーまたはアビス・クリーチャーをタップした時」の能力で、《至高の魂 アビスベル=ジャシン帝》自身はアンタップしますか?
自分の「ハイパー化」している《ハッター・ルピア》と、相手の《とこしえの超人》がバトルゾーンにいる状況です。 《ハッター・ルピア》が攻撃する時、「ファイアー・バード・メクレイド5」によって《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》を「デッキ進化GV」で山札から召喚する際、《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》と下に重ねる3枚はどうなりますか?
《ハッター・ルピア》の「ファイアー・バード・メクレイド5」で《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》を召喚したいのですが、進化元にする3枚のカードはどうなりますか?
自分のマナゾーンにあるカードが3枚で、自分の「ハイパー化」している《ハッター・ルピア》と、相手の《クイーン&かぼちゃうちゃう》がバトルゾーンにいる状況です。 《ハッター・ルピア》が攻撃する時、「ファイアー・バード・メクレイド5」によって《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》を「デッキ進化GV」で山札から召喚する際、《愛銀河マーズ・シンギュラリティ》と下に重ねる3枚はどうなりますか? 類似例:《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》
《昇カオスマントラ》が下に置かれた《愛銀河マーキュリー・スターフォージ》で攻撃した際、《昇カオスマントラ》の「超魂X」の能力を解決する前に、別の効果によって攻撃中の《愛銀河マーキュリー・スターフォージ》が自分の手札に戻りました。 この後、トリガーしていた《昇カオスマントラ》の「超魂X」を解決する際、自分は何コスト以下のクリーチャーを手札から出せますか?
相手の《とこしえの超人》がいる状況で、自分は《ボルシャック・セブンス / インビンシブル・サンバースト》の呪文側を唱えました。 マナゾーンから《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》を出そうとして、《とこしえの超人》の効果によってかわりにマナゾーンにとどまったのですが、この場合「そのクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する」効果はどうなりますか? 類似例:《若き大長老 アプル》
自分の《真聖霊王ネオ・アルカディアス》の「出た時」の能力を使った後、この《真聖霊王ネオ・アルカディアス》が《聖霊王アルファディオス GS》に進化しました。 この場合、「出た時」の能力の効果はどうなりますか?
《叡光の精霊アレックス》の「出た時」の能力で山札の上から1枚マナゾーンに置いたところ、それが《フェアリー・Re:ライフ》でした。 エンジェル・コマンド・カードではありませんでしたが「その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい」でマナゾーンからカードを手札に戻せますか?
©ANYCOLOR, Inc. TM and © 2025, Wizards of the Coast, Shogakukan, WHC, ShoPro, TV TOKYO © TOMY